奇跡の後付太陽光発電卒FITの売電先を決めました まだ現実を受け止めきれていませんが、今月末で、いよいよ卒FITとなってしまいました(泣)。 電気料金高騰の折のタイミングで卒FITとは、トホホでございます。。。 しかし、10年間でしっかり予想以上に働いてくれましたので、最後の...2023.01.30奇跡の後付太陽光発電太陽光発電
奇跡の工務店[アコルデ2023年度仕様] さすがのTOTO!? 標準仕様でも想像以上に高機能なトイレ アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。 前回、建物価格の話題を挟んで中断した設備仕様の紹介を再開します。 今回は、アコルデの標準トイレです。浴室やキッチンと異なり、基本的に一択のようです。 TOTO ウォシュレ...2023.01.26奇跡の工務店設備選びアコルデのこと
植栽[株立ち化大作戦] 常緑やまぼうしに無理やり胴吹きさせてみた 築10年を超えると、当時植えた庭木もかなり成長し、存在感の拡大スピードが年々早くなって来ている気がします。 成長の早いシマトネリコに比べて、成長速度がおとなしい常緑ヤマボウシのことを、すっかり油断していたのですが、少し今後が心配な大...2023.01.23植栽
太陽光発電[イエマガ更新! 家づくり日々勉強]電力使用量は大幅に下回っているのに電気料金は変わらないのはなぜ イエマガ 家づくり日々勉強連載の更新のお知らせです。 前回は、24時間エアコン暖房の温まりかたのお話でした。 今回は、24時間エアコン暖房の結果、電気料金がどのようになったかをご紹介します。 ちょうど、この1月分の電気料...2023.01.19太陽光発電光熱費イエマガ未分類
断熱先進的窓リノベがすごいらしいので補助金額を試算してみたら・・・ わが家は2021年にグリーン住宅ポイントで15.2万円相当のポイント還元を受けて、10箇所の内窓を取り付けています。 このおかげで、元々アルミサッシだったわが家でも、この冬も24時間エアコン暖房で家中快適に過ごせています。(電気代の...2023.01.16断熱リフォーム未分類
税金ボーッとしてたら家賃収入でAmazonプライム年会費分相当の損するとこだったという話し 奈良の家が空き家になってしまった問題の続きです。 前回、家賃の値引き交渉があったものの従来よりも2千円アップの条件で申し込みを受けることにしたというところまでご紹介しました。 家賃は、管理をお願いしている不動産管理会社が集金し...2023.01.12税金奇跡のマイホーム奈良編
奇跡の間取り[実施承認図] 二階図面と窓のクルクル [最終版間取り] この段階に来ると、持ち込みの家具の寸法まで記入してもらっているのですが、自分で測った家具の寸法が本当に合っているのかどうか、何度も確かめました。 タンスストリートの奥に、洗濯機を置く事になっているのですが、これを考慮してアコルデの岡本社長が一つ提案ししてくれた内容も反映されています。2013.07.25奇跡の間取り間取り最終プラン-実施承認図
奇跡の間取り[実施承認図] 配置図と一階平面図 [最終版間取り] この段階に来ると、持ち込みの家具の寸法まで記入してもらっているのですが、自分で測った家具の寸法が本当に合っているのかどうか、何度も確かめました。 タンスストリートの奥に、洗濯機を置く事になっているのですが、これを考慮してアコルデの岡本社長が一つ提案ししてくれた内容も反映されています。2013.07.24奇跡の間取り間取り最終プラン-実施承認図
奇跡の間取りリビングの風通しは、キッチンの小窓が鍵 この頃住んでいた借家は、うまくリビングの南北に窓があり、非常に風通しがよくなっていました。 夏でもすごく過ごしやすいため、風通しの設計は非常に重要だということを実感していました。 今回、何度も試行錯誤してかなり完成度の高い間取りになったと思っていましたが、一点難しかったのが風通しです。2013.04.09奇跡の間取り建築プラン
奇跡の間取り[我が家の間取り] 三枚引戸は壁厚注意 [最終プラン] またまた、前回のアルデンテとの打ち合わせの続きです。 LDKと和室の間仕切りに三枚引戸を採用したいと考えていました。お登りホームのT店長に子供を和室で遊ばせて散らかしていても、引き戸で閉じてしまえばリビングから見えなくなるため来客が...2013.03.09奇跡の間取り間取り
奇跡の間取り奥行き1365mmのトイレは、横からの出入りに向かない 洗面脱衣室の真ん中に柱を立てるという衝撃の提案の後、気を使いながら私の考えた間取りにさらにいくつかの指摘がアルデンテの社長からありました。2013.03.08奇跡の間取り奇跡の工務店間取り
奇跡の工務店[アコルデ2023年度仕様] さすがのTOTO!? 標準仕様でも想像以上に高機能なトイレ アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。 前回、建物価格の話題を挟んで中断した設備仕様の紹介を再開します。 今回は、アコルデの標準トイレです。浴室やキッチンと異なり、基本的に一択のようです。 TOTO ウォシュレ...2023.01.26奇跡の工務店設備選びアコルデのこと
奇跡の工務店[アコルデ2022冬:緊急公開] わが家の建物価格は今建てたらどうなりますか? アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。本来、設備や仕様を一通りご紹介してからと考えていたのですが、予定を変更して価格の話題です。 実は、アコルデに無理をお願いして、「わが家を現在のアコルデの仕様で建てたらいくらになるか」を...2023.01.09奇跡の工務店奇跡の建築費用アコルデのこと未分類
奇跡の工務店[アコルデ2022冬] わが家の工務店の標準仕様を聞いてみた(キッチン編) アコルデ最新標準仕様の続きです。 今回は、キッチンです。 浴室同様にクリナップ、タカラスタンダード、TOTOが標準仕様から選べます。 クリナップ ステディア クリナップのステディア(STEDIA)です。 ...2023.01.05奇跡の工務店キッチン神奈川の工務店(茅ヶ崎、平塚、他)アコルデのこと
奇跡の工務店[アコルデ2022冬] わが家の工務店の標準仕様を聞いてみた(浴室編) わが家が注文住宅を建てて10年目の節目の年となった今年ももう少しで終わります。ふと、わが家を建ててくれたアコルデの仕様が10年経過した今どのように変化しているのか気になって、思い切って岡本社長に聞いてみました。ブログに掲載する前提での相談...2022.12.26奇跡の工務店設備選び神奈川の工務店(茅ヶ崎、平塚、他)アコルデのこと
奇跡の工務店[アコルデ2022冬:緊急公開] わが家の建物価格は今建てたらどうなりますか? アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。本来、設備や仕様を一通りご紹介してからと考えていたのですが、予定を変更して価格の話題です。 実は、アコルデに無理をお願いして、「わが家を現在のアコルデの仕様で建てたらいくらになるか」を...2023.01.09奇跡の工務店奇跡の建築費用アコルデのこと未分類
奇跡の後付太陽光発電卒FITの売電先を決めました まだ現実を受け止めきれていませんが、今月末で、いよいよ卒FITとなってしまいました(泣)。 電気料金高騰の折のタイミングで卒FITとは、トホホでございます。。。 しかし、10年間でしっかり予想以上に働いてくれましたので、最後の...2023.01.30奇跡の後付太陽光発電太陽光発電
奇跡の後付太陽光発電まだ卒業したくない卒FITのお知らせと謎の新プランが理解しきれない件 我が家は、2012年12月に太陽光発電パネルを後付したのですが、先日固定価格買取制度(FIT)の終了を告げるお知らせが届いていまいました。 42円/kWhで売電できるのも今年いっぱいだと覚悟はしていましたが、やっぱり覚えてたんですね...2022.11.14奇跡の後付太陽光発電太陽光発電
奇跡のリフォームテラス屋根の柱の傷防止対策 庭の樹脂デッキの上に取り付けた、ホワイトのテラス屋根が思いの外、外観と相性がよくお気に入りなのですが、、樹脂デッキのど真ん中に柱が立っているので、いずれ傷だらけになるのは確実です。 そこで、新しいうちに、少しでも傷がつきにくいよう対...2022.12.12奇跡のリフォームメンテナンスDIYリフォーム未分類