太陽光発電エコスタイルでんきの4月実績と電気使用量が多すぎた原因 折角、単価の安いエコスタイルでんきに切り替えたのに、一日あたりの電気使用量が異常に多いことに気がついた話の続きです。4月使用分の電気料金も、併せてご紹介します。5年ぶりの記録的低価格4月に使用したエコスタイルでんきの請求書が5月分として届い... 2025.06.30光熱費太陽光発電未分類
メンテナンス長期優良住宅化リフォーム推進事業活用のもくろみは幻? 年始の投稿で、長期優良化リフォーム推進事業を利用したリフォームが気になっていることを書きましたが、ようやく令和7年度の長期優良化リフォーム推進事業の情報が公開されました。そこで、あらためていろいろと調べてみたのですが、どうやら当初の考えはか... 2025.06.16メンテナンスリフォーム
ローコストハウスメーカー工務店の命運は生成AIに見つけてもらえるかどうかにかかっているのかも 2012年に注文住宅を建てた我が家は、Googleの情報収集に頼ったということを書きましたが、間取りの画像検索だけでなく、ハウスメーカーや工務店の口コミや価格情報の収集にもかなり活用しました。しかし、最近では生成AI系のツールを利用して情報... 2025.06.02ローコストハウスメーカー神奈川の工務店(茅ヶ崎、平塚、他)雑学
奇跡の家づくりエコスタイルでんきよ! おまえもか!! 時間が経ちすぎて今更の話しではございますが、電化上手から乗り換えたエコスタイルでんきから、3月末に驚愕のニュースが入ってきたお話です。我が家の単価は26.2円じゃなかったまず、エコスタイルでんきに申し込んだ後のことを書いていなかったので、そ... 2025.05.19光熱費奇跡の家づくり
メンテナンス[屋根裏書斎改善計画2024] お待ちかねのデスクが来たぞ! 屋根裏書斎のデスク選びの続きです。前回、ニトリで購入予定だったゲーミングデスクをアスクルの激安デスクにどんでん返しになりました。今回は、アスクルのデスクが届いた様子をご紹介するのですが、品切れになっていたデスクが購入可能になっていたこともお... 2025.05.12DIYお掃除・お手入れメンテナンス家具・収納欲しい物リスト
間取り平面図のいろんなテイストを作れるサービス かなり前にこのブログでご紹介した、マイホームクラウドという間取りサービスに新しい機能が追加されたという連絡が届きました。ブログで取り上げたのが2016年10月なので、なんとかれこれ8年以上も経っているんですね。時が経つ速さを改めて痛感いたし... 2025.05.05便利グッズ間取り
間取り生成AIで間取りを探してみた 我が家が家づくりをした当時は、情報収集のためにかなりGoogleを活用しました。参考になる間取りや規格住宅の間取りを探すために、Googleの画像検索もかなり重宝して利用したのですが、今使ってみると、なんとなく当時とは検索結果が異なる印象で... 2025.04.29便利グッズ最終プラン-実施承認図間取り
設備選び自分で住設プランが作れるPanasonicのサービス これからPanasonicの水回りや収納・建具などを検討する人には、とても便利かもしれないサービスを知ったのでご紹介します。ひょっとしたら、Panasonicの住設を利用された方には常識なのかもしれませんが...自宅で水回りのオプションの熟... 2025.04.21キッチンリフォーム最終プラン-実施承認図設備選び
ローコストハウスメーカー担当者を指名できて既に家を建てた人とチャットでつながるマッチングサービス 最近は、様々な住宅会社とのマッチングサービスがあるようですが、また新しいサービスが登場したようなので少し調べてみました。東邦ガスが手掛けるイエラボ今回取り上げるのは、イエラボです。同名の他のサイトがいくつも見つかるのでご注意ください。イエラ... 2025.04.15アコルデのことローコストハウスメーカー神奈川の工務店(茅ヶ崎、平塚、他)
光熱費何だか変だよ!? 乗り換え後の我が家の新電力!! 電化上手から最安の新電力(我が家調べ)に、切り替えたのですが、3月の実績がいよいよ出ましたのでご紹介したいと思います。しかし、この月は色々あって(謎)、単純な比較情報としてはあまり役に立たないのですが...3月のエコスタイルの電気料金まず、... 2025.04.07光熱費