何を言ってるんでしょうね(笑)
またまた、イエマガ「家づくり日々勉強」連載の更新のお知らせです!
前回の、浴室は掃除重視で選んだ設備では、このブログでも公開したことのない浴室の写真を追加してご紹介しました
なんの変哲も工夫もないシステムバスですが、最低限写真でお見せできる状態に準備するのが大変でした(笑)
鏡に自分が写ってしまってみっともなくなってしまうのも苦労したのですが、かっこよく浴室の写真をブログを公開されている方は、どうしてるんだろうと思います。
さて、今回は2階廊下のご紹介です。
ただでさえ予算がなく、土地も建物もなるべく最小限にしなければならなかったので、一見無駄に思える廊下を広げることなどありえないと考えていました。
しかし、意外なことに、廊下のスペースを広げると我が家のスペース問題が解決したんですから不思議です。
古くからこのブログを見ていただいている方には既知の情報なのですが、未公開写真でご紹介していますので、よかったらご覧くださいませ。
廊下のためだけの廊下はもったいないワン?
なぜ廊下を広げると収納問題が解決したのか
普通に考えれば、同じ延床面積なら部屋を広くしたほうがいいんじゃないの?と考えると思います。私もそうでした。
しかし、なぜ我が家のスペース問題の解決に廊下を広げることが役立ったのでしょう?
それは、手持ちのタンス置き場に悩んでいたという収納にまつわる問題だったことに関係します。
収納って床面積だけでなく、壁面積が必要なんです。
特に我が家のようにギリギリの間取りだと、各部屋の床面積を少し広げたぐらいでは、タンスを置けるような壁面を確保することが難しく困っていました。
しかし、二階は複数の部屋への導線の確保の都合上どうしても最低限の廊下が必要になります。
当然ですが、この廊下にも結構な面積の壁面があるんですよね。
廊下の壁はお宝@Danielle PapanikolaouによるPixabayからの画像
通常なら生かされないままになってしまった、この壁面を廊下を広げることによってタンスの収納スペースに変えることが出来たというわけです。理屈はわかっていても、部屋に割り当てる面積を少なくして廊下を広げるというのは、意外に勇気が必要だったんですけどね。。。。
廊下にタンスを置くとどうなるのか?
ということで、タンスストリートと名付けた、その名の通りタンスが並ぶ我が家の二階の廊下スペースのご紹介が今回の更新です。
イエマガ 家づくり日々勉強!第40回
「廊下全体をファミリークローゼットに」
この状態を維持できるかどうかが問題だ・・・
当時、我が家に手持ちのタンスがなかったら、もともと注文住宅は全く想定になかったので、建売住宅で選んでいた可能性が高いです。当時は、タンスがなければもっと選択肢に自由があったのにと悩みましたが、今となってはタンスに感謝です。もし、タンスがなくても、廊下を収納にする方法は我ながら良いアイディアと思っていたのですが、廊下をウォークスルークローゼットにした事例って結構以前からあるんですね(汗)
イエマガで”廊下全体をファミリークローゼットに”とタイトルを付けてもらって、気が付きました(笑)
そう考えると、まだスペースが空いている子供ダンスの上にハンガーを付けて服を掛けられるようにしてもよいかもと思ったり・・・
あと、必ずしも良いことばかりではないので、もし近いアイディアをご検討されているかたは、そのあたりの注意ポイントもご覧くださいませ。
元記事はこちら
イエマガ連載の元記事はこちらになります。
前回の間取りの話の続きです。ずっと悩んでいたのが、タンスの配置でした。寝室にタンスを入れこもうとするとどうしてもうまくまとまらず、ベッドの周りが狭っ苦しくなります。[これは、昔妻の両親に奈良で買ってもらった子供たんす]やはり、30坪程度の間取りで、たんすを活用しつつ広々としたスペースを確保しようというのは無理があるのでしょうか?まとまらない理由は、たんすを活かしつつ、クローゼットも同時に確保しようとい…
4月14日は、アコルデとの請負契約後、二度目の打ち合わせでした。前回、岡本社長に、我が家を担当する現場監督を紹介すると聞いていました。アコルデの専務らしいのですが、社長によると、自分よりすごい現場監督だそうです。岡本社長よりすごいって・・・どんな?(笑)モデルハウスで紹介いただいた専務のお名前は、「鈴木さん」。あれ?あー!!! 鈴木さん? 知ってるー(笑)もきちさんのブログで、岡本社長と共に絶賛されてい…
さらにタンススペースの話しの続きです。タンスストリートは、中心部の左右の壁に整理ダンスと子供用タンスを置く予定になっていました。ちょうど、タンス同士が向かい合う形になるので、両方から倒れ合ってくると通路が塞がれてしまい、奥の部屋から通れなくなってしまうかもしれません。ここです。整理ダンスなので、そんなに背は高くないのですが、念のため考慮しておいたほうがいいかなぁと思います。岡本社長に以前から相談し…
すみません!この記事の寸法計算は間違っていたことが判明しました。訂正した内容を記述したこちらの記事を併せて参照ください。m(_ _)mすみません。またタンスの上置きの話しですwニトリのキューブBOXで、一応横幅110cmで合ったものの、他にも選択肢がないか調べていました。そこで見つけたのが、幅1cm単位でオーダー本棚を注文できるオーダー収納スタイルです。本棚とありますが、扉付きのマルチラックを選べば、本に限らない収…
タカラショールームシリーズ、洗面台版ですwまず、一階の洗面台は、エリシオというホームビルダー専用商品です。W750のこんなタイプが標準です。残念ながら、水栓出口は壁付けではありませんでした。アコルデのショールームで見た洗面台は、こんな感じのハイバックタイプで水栓が壁から出ていて、水がたまらないから掃除がしやすいという説明が印象的でした。蛇口もメタルだったので、ちょっと高級感では劣るかなぁ。おそらくINAX…
【Web内覧会】ギリギリすぎる納まりに冷や汗[上置き設置DIY]
随分時間が経ってしまいましたが、2階タンスストリートの上置き棚設置結果のご紹介です。設置する上置きは、「執念のあと1cm」の記事の通り、奇跡的に見つけたこのスペースにぎりぎり収まる寸法の次のキャビネットを選びました。今は商品名と色が若干変わっているようです送料無料 キャビネット 木製 ガラス 北欧 サイドボード 収納ラック 収納棚 ラック 本棚 幅75 おしゃれ 人気 レトロ モダン シンプル ミッドセンチュリー 西海…
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント