2.5階の階段途中に付けるエアコン工事費はどのくらい?

    エアコン

    前回のエアコン編の続きでございます。

    かなり涼しくなってきたと思いましたが、この土日の日中はまだまだ残暑という感じでしたねー。
    また成長したシマトネリコの剪定をしようかと考えていましたが、暑さで断念しました。
    もう少し涼しくなってくれるといいのですが・・・

    さて、我が家は、今回イオンの家電売場でエアコンの相談をしたことをご紹介しましたが、その経緯と詰めの甘さによる反省がありましたので、そのあたりを今回は書いてみました。

    enrique-fernandez-Nmewv8jDfyE-unsplash.jpg
    高所っちゅうからにはこんな感じかな?@Photo by Enrique Fernandez on Unsplash

    最初からコンセントを200Vにしておけばよかった。

    アコルデにコンセント移設をしてもらってから、エアコンの物色を始めたのですが、この時点で完全に見落としていたことに気づきます。

    それは、こちらのコンセントです・・・

    100Vコンセント

    技あり!?天井経由の既存コンセントの移設

    二階の階段の上にエアコンコンセントを取り付ける話の続きです。前回、寝室のエアコンコンセントを階段部分に移設する方向で方針が確定したところまでご紹介しました。実は、ここまでアコルデの鈴木さんと話をしたのが昨年の12月です。方針が決まってすっかり大船にのったような気になっていた私は、現場調査をしてもらうのを5月頃までほったらかしにしてしまっていました。夏が近づいて焦ってきたので、重い腰をあげて現場調査に…

    左上の切り欠きのあるコンセントですが、これは100V仕様なんですよね。
    そうです。エアコンのコンセントを200Vにしておくことを全く考えていませんでした。

    200Vの場合は、コンセントはこんな形状になります。(厳密には200Vにも種類があるので要注意)

    200Vコンセント

    我が家は、4kWタイプのエアコンを選ぼうと思っていたのですが、このクラスだとだと100Vと200Vどちらのタイプもあるんですよね。100Vでもリーズナブルな製品もあったので、選択肢がないわけではないのですが、最近では200Vタイプが多いようです。パワーを考えると200Vのほうがよいという情報もあります。

    こんなことなら、アコルデに工事してもらう時に最初から200Vにしておいてもらえばよかった。
    100Vから200Vに変更しようとすると、大抵4000〜5000円ぐらいかかるんですよね。

    なぜ気づかなかったんだ、俺のアホー

    ちなみに、二階全体を冷やすエアコンに4kWタイプで大丈夫?と思われそうですが、我が家の一階は約24畳の広さを4kWタイプでまかなえている実績があるので大丈夫と考えました。(少々不安はありましたが。。。)
    エアコンサイズ選びの考え方については、こちらの記事でもご紹介しています。

    イオンの概算見積もりはどうなった

    前回、イオンのエアコンコーナーに相談したことを書いたのですが、実は都合の良いことに100V→200Vのコンセント交換工事代の無料サービス特典が出ていました。

    しかもお客様感謝デーの5%割引や、室外配管カバーの半額特典などもあります。
    ちょうど、狙っていた4kWタイプのエアコンが手頃な価格で出ていたので、これに目を付けたというわけです。
    IMG_6969_HITACH_イオン_エアコン5大特典_感謝デー
    通常、4kWタイプは12万円以上のものが多い印象ですが、シンプルな機能で本体価格10万円以下を狙っていたので、ちょうどイメージどおりです。

    ただし、量販店だと表示価格に標準工事費が入っていることが多いのに対して、イオンの場合、別途9800円の工事費が必要なので、この点は要注意です。

    ちなみに、リビングの4kWエアコンは、ノジマで当時7.8万円でしたが、十分に機能しています。
    このHITACHIの99,800円のエアコンを取り付けた場合、いくらになるかを店頭の口頭聞き取りで金額を確かめました。
    前回の通り、最初に声をかけた人には、現地調査しなければわからないと断られたのですが、途中で交代した詳しい人に細かく確認したところ、求められた金額はこのとおりです。
    イオン見積_口頭_概算_HITACHI

    チラシ5大特典とお客様感謝デーの5%割引に加え、我が家はオーナーズカードの3%還元特典を使えるので、これも計算に入れると、実質負担で143,636円という結果になりました。

    このあと、ノジマで同じ製品で工事費含めて確認したところ、約14.5万円という回答だったので、ほぼ相場どおりなのかなと思います。ノジマは、イオンのような条件付きの特典なしでもこの価格なので、やはり量販店の値引きは強いですね。

    どちらにしても、あくまで概算で現地調査しないと価格が確定しないのですが、今回はイオンに現地調査をお願いしてみることにしました。
    イオンのほうが工事費用項目の詳細を具体的に聞けていたことや、別途購入を考えていたサーキュレーターの値引き特典があったのと、以前からイオンでエアコンを依頼することに少し興味があったためです。(なぜかわかりませんがw)

    現地調査後の正式見積もりはこれだ!

    ということで、現地調査はイオンにお願いすることになりました。正直本体プラス4万円以上かかるのかーと現実を思い知らされましたが、どうやらどこに行っても同じぐらい取られそうです。(実は、ヤマダにも確認しましたが、やはり同等の回答でした)

    現地調査の結果、その場で受け取った見積もりがこちら・・・
    IMG_7075_現地見積
    一瞬、あれっ?思ったより少し安くないと感じたのですが、どうやら標準取付工事の9800円が合計されていません。
    えっ、これってもしかして・・・と思ったんですが、その後イオンで正式に契約をお願いすると・・・

    IMG_7933.jpg
    ちゃんと、9800円分も含めて計算し直されました(汗)。サービスじゃなかったんだ(笑)
    いやぁ、これ一旦合計出した見積もり手渡しているので、人によってはゴネるんじゃないかなー(^^;
    私も正直ちょっと期待しちゃいました(苦笑)

    こちらをあらためて明細と合わせて一覧にすると、こうなります。
    イオン見積_正式_HITACHI
    当初の概算見積もり143,636円から、137,350円と少し安くなっています。わーい!

    理由の一つとしては、現地調査の結果、配管長が4mの追加で良いことがわかったからのようです。
    口頭確認のときは、7m想定での概算だったのですが、私が図面で約6.5mほど必要と伝えたのですが、実寸とは違ったようです。
    当然、金額が減るのは大歓迎ですし、自分の伝えた数字を元にした概算との違いが出るのは想定しています。
    しかし、逆に金額が増える場合など、図面を見て判断してもらった場合にトラブルにつながる場合も多いのか、下手な回答ができないのでしょうね。

    あと、スライダーではなく、高所作業という名目で費用がかかるようです。
    室内については、なんとか廻り階段から手に届く範囲に付けることを前提に、室内側の脚立や作業費の追加はありませんでした。

    ということで、若干細かい相違はあったものの、店頭での口頭での概算見積もりの聞き取り内容と、大きく変わりなく、自分としては事前検討のために意味がある情報だったと実感しました。(店員さんには嫌がられましたが・・・)

    イオンはチラシ特典商品を押さえつつ現地調査後に商品を入れ替えられる

    ところで、現地調査の依頼の際に説明を受けたのですが、調査後に確認した工事費で納得した時点で、イオンから新しい特売製品が出た際には、商品を変更して契約が可能なそうです。また、現地調査依頼時のお客様感謝デーの特典もスライドして適用してくれるとのことでした。
    ただし、コンセントの交換費用の特典は、商品に紐付くものになるそうです。

    実際に契約直前に、イオンのチラシでこんな商品特売情報が舞い込んで来ました。
    IMG_7072_MITSUBISHI_イオン_エアコン3大特典
    5大特典→3大特典となり、コンセント変更無料特典がなくなってしまったのですが、4kWエアコンが84,800円とHITACHIのものより1万円以上安い!しかもフィルター自動正常機能付きです。

    こちらで、見積もりを作成してみると・・・
    イオン見積_正式_MITSUBISHI
    このように、約1万円安くなりました!コンセント交換特典がなくなったので、本体の価格差がそのまま合計金額には反映されませんが、やはり割安感があります。

    しかし、結果的にはHITACHIの製品を選択することにしました。
    理由は、HITACHIの製品は、エアコンの奥行きが21.8cmに対して、MITSUBISHIの製品は31cmと、かなり奥行きが長いためです。

    今回、階段の途中に付けることから、なるべく奥行きが小さく、階段の上り下りに邪魔にならない方を選ぶことにしました。最近の自動清掃機能付きのエアコンでは、高さを押さえて奥行きが長いものが多いので、HITACHIの薄さは貴重なんですよね。

    このように、我が家の2階のエアコンもなんとか無事確定しました。

    6畳用特売エアコンなら2〜3台ぐらい付けられそうな価格になったのが、微妙な心境ですが、続いてどのように取り付けられたかをご紹介していきますね。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました