先月から始まりました、イエマガでの新連載『家づくり日々勉強!』の第二回目が更新されました!
前回の「2軒目の家は建てられるか? 〜二重住宅ローンとわが家の資金計画〜」はいかがでしたでしょうか?
今回は、わが家の家づくりの大きな運命を左右した重要事案の一つである、奇跡的な土地との出会いと手に入れるまでの試行錯誤のストーリーです。
イエマガ 家づくり日々勉強! 第2回
「土地探し 〜見つけた「空き地」と「分譲地」〜」
今回も、イラストレーター 天野勢津子さんの素敵なイラストで、楽しく仕上がっております!
自分の物語とは思えない不思議な感覚ですねぇ。
ところで・・・
現在、自宅の周辺は建売ラッシュです。
どうやら、地元の大地主さんの相続で大きな土地があちこちで一気に売りに出されたようです。
当時は、子供の学区内という縛りがあり、最悪建売でも仕方ないとも考えていましたが、そもそも建売の選択肢も限られていました。
こんなに当時選択肢があったら悩んだでしょうね〜
でも、よく見ると建売の分譲の中にも取り置きのように残されている区画があるんですよね。
きっと、わが家がチャレンジしたような方法など、建売の建築が確定する前に上手に土地を手に入れた人が、注文住宅を建てるのではと勝手に妄想しています(笑)。
どんなドラマがあったんでしょうねぇ。
そういえば、運悪く(?)建売分譲のすぐそばに若干変形した土地が出ているのですが、なかなか売れないようです。
建売とはいえ、直ぐ側の整形土地の物件と比較にさらされると分が悪いですよね。
もし売主さんが売り急いでいれば、価格交渉するチャンスかもしれません。
しかし、売主さんとしては、少しでも高く売りたいでしょうから、建売の分譲が一段落するのをジッと待つしかないと思うとそれもつらい気持ですね。
本当に、土地(不動産)の売買はタイミングだなぁとあらためて思い返す今日この頃でございます。
・・・ということで、
今回の土地選びのテーマに関係するブログの記事を貼っておきますね。
イエマガのストーリーを読んだ後にご覧いただくと、よりわかりやすいと思います。
是非、併せてご覧くださいませm(_ _)m
2012年1月14日年明けに、どっと出るはずの土地物件を今か今かと期待していますが、1月も中旬となろうかというのに、どの仲介業者からも連絡が全く入りません。年始早々に手広く声をかけておいた方がよいかなと思い、色々な仲介会社のホームページに登録したり、いくつかの仲介会社を訪問したりしましたが、既に見たことのある物件の紹介ばかりで全く進展がありません。…
土地が見つからないからパワービルダーに聞いてみよう作戦 – パワービルダー(建売・規格住宅)
ひとつ建設の話の続きです。ホームページから調べると、平塚に店舗があったので連絡してみたのですが、町田の店舗から連絡がありました。平塚の店舗は建売り専門のようで、規格住宅は町田店の扱いとのこと。やはり、まだ始めたばかりのようで、取り扱う店舗が限られているようです。…
トゥエルブライフに依頼していた、二つの土地の状況の連絡がありました。土地の捜索活動・妻のひらめき - 土地探し2012年1月14日年明けに、どっと出るはずの土地物件を今か今かと期待していますが、1月も中旬となろうかというのに、どの仲介業者からも連絡が全く入りません。年始早々に手広く声をかけておいた方がよいかなと思い、色々な仲介会社のホームページに登録したり、いくつかの仲介会社を訪問したりしましたが、既に見た…
ひとつ建設の完成見学会の後、家に帰ってから妻と二人で4区画分譲の土地を探しに出かけてみました。床が冷たすぎる完成見学会 - パワービルダー(建売・規格住宅)ひとつ建設に行った直後に構造見学会がないかどうか聞いてみたところ、ちょうど厚木で完成した建物を見られるということで一週間後に予約してみました。…kisekinomyhome.com正確な住所は不明なのですが、もらった図面の地形が特殊で地域の地図を照らし合…
持ち主がわかった二つの土地の続報が、トゥエルブライフのIさんから連絡が入りました。えぇ土地の方は、火事のあとの持ち主の行方が全くわからないとのこと。…
7区画の土地の情報を聞いてから、約一週間後の土曜日朝に、とうとうこの物件のチラシが自宅に入っていました。行方不明の土地持ち主と新たな7区画分譲情報 - 土地探し持ち主がわかった二つの土地の続報が、トゥエルブライフのIさんから連絡が入りました。えぇ土地の方は、火事のあとの持ち主の行方が全くわからないとのこと。…kisekinomyhome.comと言っても、4区画建売りのチラシになっていて、3区画の土地売り部分は空…
トマト住建との打合せの後、ケータイにトゥエルブライフから電話が入りました。何かを隠している予感の営業の顔色の変化 - ローコストハウスメーカー四季仲介で22区画分譲の話を聞いた日の午後は、トマト住建との約束がありました。土地か建売かは落札業者次第 - 土地探しやっと週末を迎えたので、22区画分譲の話を聞くために、単身四季仲介を訪ねました。待ったをかける大型分譲情報 - 土地探しターゲットが7区画分譲地…
今まで書いてこなかったのですが、デリバリーホーム(もちろん仮称)というハウスメーカーにも行ってみたことがありました。自宅に一番近い店舗を探してみたところ、大型のショッピングセンター内での簡単な受付カウンターでの対応でした。ハウスメーカーと言っても、実態はフランチャイズ加盟の地元工務店がやっているようです。若い営業のお兄さんが対応してくれたのですが、開口一番「うちは高いんですけどねぇ」と・・・・えっ?…
前回の噛み合ないやりとりの続きです。まっしんはやぶさ「すみません。その話しは、もしかして・・・」Yさん「はい。売主様とご家族のご意向がまとまりまして、是非まっしんはやぶさ様にご購入いただきたいとのことです」まっしんはやぶさ「(あ・・・・やっぱり・・・)」ぃ、ぃ、いい土地だぁぁぁぁ!!!!この不動産屋というのは、以前いぃ土地を調べてもらっていた神田川地所です。以前の担当Kさんから、売主の長男さんが難色…
ダンシングではありませんよ[謎]前回、いぃ土地の売り込みをキッパリと断ったものの・・・あのー突然、あんな話しをされて・・・ネムレルワケガありません!布団にもぐり込んだものの、いつもの週末なら一週間の疲れでバタンキューのはずなのに、目と頭がパッチリで全く眠りにつけません。さっきの電話の内容と色んな考えが頭を堂々巡りして、体も気持ちも捩れて息苦しくなっていました。断ってよかったよな・・・・また、振り出し…
前回の続きです。少し長めのコールの後、電話に出てくれたのはアチチホーム担当のSさんでした。やった!居た!!!!まっしんはやぶさ「朝から、すみません。ご相談があるのですが・・・・」Sさん「ど、どうしたのですか???」まっしんはやぶさ「実は、突然40坪、南東角地、整形地が●●●●万円でという物件情報が昨晩入ってきまして・・・・」Sさん「えぇっっっ!!!」まっしんはやぶさ「(ごくり)」Sさん「すごいじゃないですか…
7区画分譲を明日に控え、無駄にしている時間は少しもありません。「もう一人買いたい人に確認したい」と移り気な売主に振り回されながら・・・・と思いましたが、これと同じ事を建築会社や不動産屋に自分がやっている事に気がついたwこの時点でようやく、妻にいぃ土地の話しを打ち明けました。ただ、まだどうなるのかわからないので、浮かれたテンションで過度な期待を持たせないように・・・慎重に・・・慎重に・・・さすがに、妻…
とうとう迎えた土地契約の3月19日。この日は月曜日なので、昼間は会社です。手付金の現金100万を肌身離さず懐に抱えていたので、ずっと落ち着きません。足早に会社を引き上げ、夜の神田川地所を一人で訪問しました。重要事項説明は、スキンヘッドの強そうな社長がしっかりと説明してくれました。ものすごく丁寧で、わかりやすく、十数年前に奈良の建売を怪しい仲介業者から買ったときの重要事項説明では、こんなにちゃんと説明して…

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント