とうとうキター!5年目のシロアリさん

お掃除・お手入れ

今週、こんな葉書が届いていました。

シロアリさん

大抵、どこの新築住宅でも同じだと思いますが、アコルデでは新築時に5年保証のシロアリ防除をしていただいています。とうとう6月6日で、その保証も切れてしまうというお知らせです・・・・

そろそろとは思っていましたが、ちょっと予想より速いかなという印象でした。

でも調べてみると、確かに三和消毒さんに施工いただいたのが、平成24年6月7日なんですよね。

[着工44日目] シロアリ防除完了とサイディング搬入なのだ – 上棟〜木工事

今回は、着工44日目のフォトレポートです。これは、たぶんリビングの掃き出し窓かな。やっぱり土部分が露出していると、基礎への泥はねがありますね。青いシール部分は水切りですね。基礎に水抜きの穴が空いているのが見えます。たぶん最後には塞ぐのだと思います。西側面です。既にタイペックシートの上に胴縁が付いています。隣地境界の既存ブロックの上に、足場が乗っています。ここにフェンスをすると、ほとんど人が通るのは難…

確かに、ちょうど6月で一年ですね・・・
いゃぁ、本当に5年経つとはあっという間でございます。

引き続き、シロアリ対策を施し保証を受けるには、まずは床下を点検して見積りをしてもらうことになるそうです。

ホームページの単価を見ると、スタンダードで坪単価7,500円とのこと。

面積は、一階の床面積で換算するようなのですが、我が家の床面積は17.27坪です。
アコルデ間取

単純計算すると、
17.27坪×7,500円=129,525円(税込みかどうか不明)
となります・・・

うぅ。覚悟はしてましたが、イタタタタな出費ですね・・・
一応、はがきの裏には、特別顧客価格で割引してもらえると書いてあるんですが、どの程度変わるのでしょう?

最近建てた方々も、先々の出費として意外に気になる情報ではないでしょうか?
完全にこれから検討することになりますが、進展がありましたら報告させていただきますね。
シロアリさん2
さて、どうなるでしょうねぇ?

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: c5b0b1c5fe973d6cadea11b6fd5667ad
    はぐれメタル的にこんばんわでございます(汗)
    これは中々気になるトピックですね~^^
    そもそもその効果を測りにくいこともあり、費用対効果が不明なので中々の出費ショックですね(といってもやらない訳にはいかないのですが)
    続き楽しみにしております^^

  2. まっしんはやぶさ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ですよねー(笑)
    きっと、皆様気になるところかと思いますので、人柱(?)として、しっかりレポートしていきたいと思います!
    ちなみに、5年目といえば地震保険の更新もあるんです。。。。(泣)

タイトルとURLをコピーしました