安泰と思っていた電化上手も夜間料金大幅値上げのピンチだった

    光熱費

    いやぁ、昨今のあらゆるものの値上げラッシュは、大変ですね。。。

    住宅業界の、LIXILYKK APなどの建材の値上げや、サンゲツの値上げなどの大幅値上げのニュースを
    見ていると、1000万円前半のローコスト住宅は夢のまた夢となっちゃうのだろうか思ったりしてしまいます。

    我が家が昨年取り付けた、LIXILのインプラスで6%、テラス屋根スピーネも約10%の値上げとなるらしいので、
    昨年取り付けておいて本当に正解でした。

    などと言いながら、我が家は安い時期に建てたりリフォーム出来てよかったと安堵していたら、値上げの流れは我が家も当然無関係ではありませんでした(汗

    今回は、そんな間抜けな慌てっぷりな様子をご覧ください。

    22445130_.jpg
    すっかり、他人事のように油断しておりました(苦笑)bBearさんによる写真ACからの画像

    卒FITでは昼に沸かしたほうが良い?

    値上げの事実に気がつく前に、そんなことを考えてました。我が家も、今年いっぱいでとうとう太陽光の固定買取期間が終了するので、そろそろ卒FITが現実味を帯びてきました。

    どこから嗅ぎつけてくるのかわかりませんが、最近ますます卒FITに備えての蓄電池の売り込み電話が、よくかかってくるので、いやでも考えちゃいますね。(蓄電池は考えてませんが)

    調べてみると、今の所はENEOSの買取価格11円/kWhが、一番良さそうかなと目を付けておりました。
    ENEOSでんき卒FIT買取
    ここで気になるのが、エコキュートの運転時間帯です。
    従来は、夜間の電気料金が安く、昼間の売電単価も高かったため、夜間にエコキュートを運転するのがお得だったのですが、売電価格がここまで安くなるのなら、この電力でお湯を沸かしたほうが良さそうな気がします。

    実際、こんな記事も出てますね。

    ただ、昼間の天気が悪く十分発電しないときは、どうするんだろうと思ったら、ちゃんと天気に応じて余剰電力があるときだけ昼間に沸き上げを行うようにできる製品が今ではあるようです。
    ソーラーチャージ
    でも、どうせAiSEG2連携機能機能付けても高いはずなので、節約メリット全部吸収されそうな気がするけど(笑)

    手動で、毎日沸き上げ設定の変更なんてやってられんしなぁ…

    我が家のエコキュートも沸き上げ時間の設定って簡単に変えられるのかなと思ったら、そんな頻繁で、細かく簡単に設定できる操作方法ではないみたいでした。
    10年目なので、交換時期と言えばそうなんですが、調子が良ければ15年ぐらいは動くらしいですし、こわれてもないものを交換する気もしません。

    で、夜間の電気料金と、昼間の電気料金ってどのくらい違うんだっけと、我が家の料金プランの電化上手のページを見てみたのですよ。
    電化上手料金プラン

    ふむふむ、現在の電化上手の夜間料金は12.48円なんですね。
    確かに、これなら11円の昼間に沸かしたほうがお得かも。

    でも、2019年にブログでご紹介したときには、12.25円だったので、いつの間にか微妙に上がってるなぁ。
    2019年の電化上手

    スマートメーターの記録で電気使用量を気温と一緒に調べてみた

    スマートメーター取り付けの話を書いているときに、過去最悪の電気代請求が来て愕然としていたのですが、電気料金に興味を持つきっかけとしては、ちょうど良いタイミングだったのかもしれません(苦笑)前回もご紹介しましたが、スマートメーターが付くと、でんき家計簿の無料サービスで30分単位の使用量を確認できるようになっていました。東京電力、使用量を可視化するサービスを提供へ−−スマートメーター利用者に − CNET Japan東…

    これが、なるほどストレス値上(違)ってやつか・・・

    と、思ってみていたら、もっと大事なことが、右の方に書いてありました。

    えっ、「2022年10月1日以降」って何?
    しかも、夜間の料金が15.12円って・・・爆上げじゃないですか!?

    どゆこと?

    朝晩や昼間は、少し下がっていますが、もう新規契約できない電化上手プランを契約している我が家は、すっくり特権気分だったのですが、一気に目が覚めてしまいました。

    どうやら値上げは現実のものらしい

    調べてみると、TEPCOのサイトに、こんなお知らせが出ていました。


    電化上手の場合は、2022年10月1日から、このように料金単価が見直されるようです。
    電化上手値上げ
    これでは、夜間電力を使ってお得にお湯を沸かせる電化上手のメリットが、ますます失われますね・・・

    それでなくても、燃料費調整額や、再エネ発電賦課金の影響で電気料金支払額が増えてるのにねぇ。

    【悲報】インプラスを増設した12月は電気料金が大幅アップしていた

    タイトルの通りでございます(泣)この12月は、家族で家を数日空けることになったことで、24時間暖房も一旦止めたので、サンプルとしては比較対象に出来ないなぁと思っていたのですが、まさか昨年を大きく上回るとは思いませんでした。。。。11月の実績では、あまり変わりないと書いたんですが、寒さが本格化する12月は、さすがにインプラス効果も料金に現れるのではと期待していたのですが、完全に逆を突かれてしまいました。では、…

    値上げのかわりに生活かけつけサービス?

    そんな、不満の声を少しでも和らげようってことだと思いますが、今回の値上げ対象者は、月額330円の「生活かけつけサービス」ってのを無料で利用できるそうです。
    生活かけつけサービス0

    電器設備、水まわり、カギ、窓ガラスのトラブルの応急処置を無料でやってくれるってことらしい。
    これまで、そんな困ることはなかったのですが、築10年を過ぎるとトラブルが出てきたりするのかなぁ。
    生活かけつけサービス1

    24時間365日対応と、2万円までの応急処置の消耗品の部品代が無料ってのはすごいと思いますが、あくまで応急処置ですからねぇ。
    生活かけつけサービス2

    うーん。安心感は、あると思うけど、微妙だなぁ。
    元々の330円を払って契約してる人って、どのくらいいるんだろう。

    我が家の場合、どのくらい料金がアップするのか

    今回の値上げの影響で、増える電気代を試算できるサイトが出来ていたので試してみました。

    ただし、くわしく入れる機能の場合でも、時間帯別の使用量を細かく分けて入力できないので、かなりざっくりした試算になるようです。
    電気料金試算
    こんな感じで昨年の実績を入れてみました。

    結果は・・・
    電気料金試算_実際は96482円
    年間5,276円の増加でした。

    え〜ほんまかなぁ。

    そもそも、昨年の電気料金は96,482円だったので、見直し前料金もかなり違いがあるのですが、この程度の差額でなんとなく済まない気がします。

    自分で去年の使用量を拾って計算すれば、試算できそうですが、そのうち気が向いたら計算しみようかな。いゃ、しないか・・・

    エコ替えサポートってのが気になる

    前述の通り、エコキュートをまだ交換するつもりはないと書いたのですが、こんな気になる案内がありました。

    最新のエコキュートに取り替ことを、何やらサポートする特典があるようです。
    エコ替えサポート
    今年の9月末までなんですが、どんなサービスなんだろう。

    5年以上前のエコキュートを使っている場合は、給油代が約16%も削減できるって書いてあるんだけど、我が家の場合はどうでしょうねぇ。
    5年前のエコキュート

    この手の数字って、前提条件がアテにならないからなぁ。

    仮に、この試算の通り年間6千円削減出来たとしても、エコキュートの交換をあわててやる費用に見合うかどうか・・・?

    10年目なので、交換時期と合えばメリットはありそうですが、さてどうなることやら。他の電力会社でも、エコキュートを購入すると3万円程度の一部負担とかをやってるので、そんな感じ?

    まぁ、たぶん本音としては、電化上手から他のプランに変更して欲しいんでしょうねぇ。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました