[イエマガ更新! 家づくり日々勉強]図面に書いてあることも書いてないことも見逃すべからず

    イエマガ

    イエマガ 家づくり日々勉強連載の更新のお知らせです。

    前回の工事見学【撮っておくべき工事写真】では、工事写真を沢山撮っておくことのススメを記事にしてみました。

    こんなことを言いながら、未だにブログネタになりそうなDIYの写真でも、つい何も考えずに作業に入ってしまって、後から撮っておけば良かったーと後悔することばかりなので、なかなか実践は難しいです(苦笑

    さて、今回は工事見学編の続きの更新となります。

    optometrist-91750_640_節穴
    なかなかの節穴ですねぇ@David MarkによるPixabayからの画像

    書いてあることが明確であるなら書いてないことは明確ではない

    すみません。めっちゃ当たり前の事書いてます。ハイ(汗)

    と言っても、意外に書いてあることを見て、おかしなことを書いてなかったら大丈夫って安心してしまうことって多くないですか。
    今回の更新では、図面の話を取り上げていますが、ハウスメーカーや工務店を検討していた時に、仕様書や見積書の項目に書いていないことの違いが気になったことを思い出します。
    どんなに一見お得そうなお見積りや坪単価でも、そこに含まれていないことがわからないと、後々総額で膨らむ可能性があるので、かなり神経質になっていました。

    よほど根気や時間と決断力がないと、多くの業者さんを回って相見積もりをするのはお勧めされないようですが、私の場合は見積もり条件に入っている項目とそうでない項目の業者さんごとの出し方の違いを比較して見て、目が鍛えられた気がします。あー、ここでは、初回見積もりに入れてないこの項目で、後から追加費用になりそうだなぁとか。

    という感じで、見積もりのチェックには余念がなかったのですが、図面のチェックは節穴だったようです(笑

    本編でも出てきますが、この小窓の高さ寸法が入っていないことを見逃していて、後から目隠しのためにブラインドで対策することになったりということがありました。
    02_キッチン小窓_図面

    [着工36日目(その1)] 恐怖の?覗き窓!?

    着工36日目の土曜日、現場に行ってみると、構造用合板のノバポンが既に貼られていました。今回は、その中でも特に気になった、この窓のお話です。玄関側面に採風目的で上げ下げ窓を取り付ける予定の開口部分をキッチン側から撮影しました。実は、この開口部分の向こう側に人が立つと・・・こんな感じの位置に、人の顔が出ます・・・・ホラーかよ! www実は、全くこうなることを予見できていなかったので、最初見たときエッってびっ…

    幸い大きな問題とは、ならなかったですが、窓の高さや位置は変えられないので、場合によっては深刻な問題につながりますよね。
    空白になっているだけだと、スルーしてしまいがちなところなので、「★★★」とか「!!!」とか書いておいたらどうだろうとか思ったりしますが、それだと書き込めないので、使いにくいのかな?(苦笑)

    50歳にして50回?

    ということで、今回の更新はこちら。

    イエマガ 家づくり日々勉強!第50回
    工事見学【現場合わせと図面の見落とし】

    1120363_s_50回
    確かにあなたは取扱注意でした(泣)@ acworksさん による写真ACからの写真

    本文と全く関係ないのですが、今回50回目の更新となっていました。
    これまた全く関係ないのでが、現在私50歳なんですよね。なんか意味あるのかな?(ないですね笑)
    家建てた2012年に42歳と書いて8年経過したわけですが、我ながら良くそんな昔のことを思い出して書いてられるもんです(苦笑)

    そんなこと言いながら、2017年の3月にスタートしてから、この連載なんともうすぐで4年にもなるんですね(汗

    これも関係者の皆様のサポートのおかげでして、大大大感謝でございます。

    責任のないブログと違って、やはりかなり内容を考えて見直すのにも時間がかかりますし、イエマガの編集部やイラストレーターの方々と一緒に作ってきた内容なので、とても思い入れがあります。

    同じ内容でも、編集し直してみると情報の見え方が変わってくることを痛感したので、自分のブログもやはりいつか整理し直したいなと思うのですが、いつになることやら・・・(笑)

    幸い、連載はもう少し書かせていただけるようなので、これからも良かったらご覧いただければ幸いです。

    元記事はこちら

    イエマガ連載の元記事はこちらになります。

    [着工40日目その4] ニ階のガラスブロックは予定変更で

    着工40日目の最後の写真です。今回は、この写真がどこの何なのか?の話です。これは、ニ階の寝室側からの写真なのですが、吹き抜けを通して、東側の縦長のFix窓が見えています。と、それはいいとして、ポイントは真ん中に見えている四角い枠部分です。ニ階の寝室には、抜き抜けに面した壁に室内窓が付くのですが、その横にガラスブロックを配置しようと考えていました。こんな感じにするつもりで、平面図にも反映してもらっていまし…

    [着工83日目その2] ホール引戸と階段下の複雑なボード張り

    今日(昨日ですがw)は、ちょっと嬉しいことがありました。夜に会社から帰ったら、心当たりのない人から私への電話が・・・「お久しぶりです。○○です。今日はお誕生日ですよね。おめでとうございます。」なんと、我が家に「いぃ土地」を仲介してくれた、神奈川地所のYさんでした!実は、去年も入居後に誕生日に連絡をくださったのですが、まさか今年も連絡をいただけるとはびっくりです(^^)ちょっとしたことですが、とても素敵なサー…

    [着工50日目つづき] 断熱欠損?

    着工50日目の話しが少し続きます。アクアフォームだけでなく、天井の断熱材の敷き込みと天井ボード貼りまで進んでいたのですが、ちょっと気になる所がありましたので、アコルデの鈴木さんに見てもらいました。この写真の鈴木さんが手を伸ばしているところは、二階の寝室のクローゼットの上にあたる部分です。グラスウールの上にある空間は、屋根裏にあたるのですが、このままでは断熱欠損になってしまうことに気がつきました。これ…

    [着工58日目その1] 残念ポイント?気流止めの心配

    ここまで、アコルデの良い所ばかり書いて来たのですが、リアリティを追求して(笑)たまには少し心残りのある点も書いてみます。なぜか、ドキドキ…(^^;前回の現場見学で気になっていた、断熱欠損の心配部分ですが、このように修正されていました。これで、しっかりアクリアでフタをしてくれたので安心です。しかし、心残りというのは、この写真。気になったのは、二階の間仕切り壁の上部にあたる部分の気流止めの施工です。明らか…

    [着工85日目] レンジフードも取り付け完了!

    アコルデのブログが更新されましたね!(なぜか、あえてリンクなしにしました)外観も室内も工夫がいっぱいの、これぞ注文住宅という素敵なお家ですね♪小屋裏の照明が、ちゃんと勾配部分にダウンライトになっているのが、なにげに羨ましい(そこ?w)さて、着工83日目のフォトレポです。今回も写真は少ないですが・・・キッチンの施工が終わったようで、IHコンロのところがこんな感じになっていました。段ボールの下を見たいのですが、…

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました