[イエマガ更新! 家づくり日々勉強]バルコニーにつけたテラス屋根の妙なこだわり

    奇跡のリフォーム

    イエマガ 家づくり日々勉強連載の更新のお知らせです。

    前回の太陽光収支と電気使用量の変化では、我が家の8年間の太陽光発電システムの収支をご紹介しました。

    今年の頭からローンがなくなったので、売電入金が口座に貯まる一方で残高を見るのが楽しいので、8年間のローンで終わらせておいてよかったと噛み締めています。(FITの残りは、あと僅か1.5年ほどなのですが)

    さて、今回は我が家のバルコニーにつけたテラス屋根のお話です。
    以前書いた通り、テラス屋根の取り付けは、グリーン住宅ポイントの追加工事の対象になるので、新築またはリフォームで検討されている方もいらっしゃるかもしれません。

    我が家は、新築当初からバルコニーにテラス屋根を取り付けるつもりで計画していたつもりでしたが、事前の調査不足だったことを思い知りました。

    今回は、そんな体験談も含めて、もしかしたら少しご参考になるかかもしれないテラス屋根のバルコニーへの取り付けの話でございます。
    693054_m_テラス屋根_自由桁
    雨よけにはいいんですが、この桁の存在が気になったんです@ノブ-15さんによる写真ACからの画像

    最初から付けるつもりならテラス屋根の仕様はよく確認しておくべし

    新築でバルコニーの雨よけを考えるなら、普通はインナーバルコニーを検討することと思います。屋根付きだと、コストアップになるので、当時の我が家の予算では厳しかったのですが、万一予算が許されたとしても、おそらくインナーバルコニーは選ばなかった気がします。

    実は、奈良の建売のバルコニーは、小さいながらもインナーバルコニーで雨よけは万全だったのですが、やはり奥まった部屋が暗くなるイメージが強かったんですよね。

    なので、造作の不透明な屋根を付けたいという意識が少なかったので、予算不足でインナーバルコニーにできなかったという後悔はありませんでした。
    とはいえ、今回ご紹介するテラス屋根は、透明で採光面やコスパは高いのですが、諸手を挙げて賛成というわけでもありませんでした。
    いかにもの後付感で、建物の外観が損なわれること、透明屋根がどうしても汚れてしまい掃除も難しいので、年月が経ったときの見た目がみすぼらしくなることなどが、やはり気になります。
    テラス屋根の場合は、外壁に穴を開けたりの工事にもなるので、雨漏りなどの建物へのリスクも高まる点も心配です。

    インナーバルコニーと、テラス屋根には、それぞれの良さとネックがあって中々悩ましいところなのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?

    4885681_s_インナーバルコニー
    外観とメンテナンス性では圧倒的にインナーバルコニーなんですけどね@tsu234taさんによる写真ACからの画像

    結果的に、我が家は現在のテラス屋根を付ける仕様で満足しているのですが、懸念事項の一つである外観に影響する部分で、奇妙?なこだわりがあったので、その点を改めて今回の更新でご紹介してみました。

    もっとも美しかった時の我が家の写真かもしれない(笑)

    ということで、今回の更新はこちら。

    イエマガ 家づくり日々勉強!第55回
    バルコニーにテラス屋根を付ける

    今回も、ブログでは未公開の、外観写真を掲載してもらっているので、よかったら御覧ください。
    うん、この頃は、まだまだ綺麗だった(笑)

    記事の前半では、冒頭で触れた事前調査不足だったポイントにも触れています。
    まさか、新築時に付けた物干しが邪魔になるとは思わなかったので、壁付けのテラス屋根を考えているかたはご注意ください。

    でも、やっぱり個人的には柱ありのテラス屋根が、コスパもよく安心なのでお勧めですけどね。

    元記事はこちら

    イエマガ連載の元記事はこちらになります。

    物干し屋根が欲しい

    デッキ下収納の話の次は、バルコニーの話題です。既に5年前にもなりますが、妻がやはりバルコニーに屋根が欲しいと言い始めました。当初から予想していたことではあるのですが、やはり急な雨で洗濯物を濡らしてしまうことが多く困っていたようです。最初から雨とわかっていれば、当然外に干すことはないのですが、外出から帰ってくるまで晴れていそうと微妙な予報の時には、信じて干しておくことがよくあります。でも、まぁ、この…

    柱なしテラス屋根を阻む既設物干しの絶妙な位置関係

    バルコニーに物干し屋根の取り付けを検討し始めた話の続きです。前回は、スッキリとした見た目が魅力の柱なしのテラス屋根にしようと考えたところまでを書きました。早速、ネット系エクステリアショップに現地確認と正式見積もりをお願いしました。ネットの概算の見積もりで、金額感はわかるのですが、やはり現地確認の上、正式な見積もり回答となるようです。我が家は、そんなに特殊な建物ではないはずなので、問題ないだろうと高…

    柱ありテラス屋根のデザインがスッキリしないと思う理由

    このところの異常気象・自然災害には驚かされるばかりですが、最近の局地的なゲリラ豪雨にあらためて庇や軒の大切さを実感させられています。建築当初に妻が軒の出を心配していたときには、その重要性を正直あまり実感がなかったのですが、さすがやはり普段家を守ってくれている妻の目線はさすがだなぁと、感服しております。我が家の場合、この酷暑でも極力窓を空けて、自然の風を通して過ごすようにしているのですが、ゲリラ豪雨…

    激安エクステリア業者のテラス屋根価格を徹底比較

    前回、固定タイプの柱ありテラスで気持ちが固まったかのように書きましたが、実際は最後まで柱なしテラス屋根含めて気持ちはグラグラしていました。最終的には、やはり柱ありを選択することになるのですが、先日の台風21号の強風を体験すると、本当に柱ありにしておいてよかったと痛感します。あちこちで、カーポートや屋根が吹っ飛んでいる映像を見ると壁付けした屋根なんて簡単にめくれあがってしまってもおかしくありません。外…

    テラス屋根施工してもらったら、バルコニー拡張を勧められた!

    バルコニーのテラス屋根検討の続きでございます。前回無事?10万円ポッキリの価格が出たことで、購入を決断しいよいよ施工の日を迎えました。と言っても、随分さかのぼっての2013年3月の話ですが…散々、激安業者を探しておいてなんですが、アンテナ業者の対応や太陽光取り付けの対応を体験しているので、正直一抹の不安があります。特に、ほとんど口コミを見かけない業者だったので、運を天に任せるしかありません(笑)ということ…

    テラス屋根の取り付け前と後の外観がどう変わった?

    前回、バルコニーのテラス屋根の施工の様子をお伝えしました。当初、テラス屋根を付けることで、外観へ野暮ったい影響が出ないか心配しておりました。そんなことを心配するなら、最初からインナーバルコニーにすればよかったのにという妻の声が聞こえてくるようです(笑)まぁ、もちろん予算面で厳しかったのが主要因ですが、インナーバルコニーにすると二階の部屋が暗くなるかなぁという心配もありました。でも、太陽光を検討し始め…

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました