[イエマガ更新!]小屋裏収納のエアコン設置に裏技はあるのか?

    イエマガ

    イエマガ「屋根裏部屋がほしい」連載更新のお知らせです。

    前回は、屋根裏の収納の向き不向きなものを取り上げてみました。

    今年は、昨年秋に屋根裏書斎を作って以来、初めての夏を迎えるのですが、いよいよ夏本番な気温になってきました。
    既に、屋根裏の室温は過酷な環境になりそうな雰囲気を醸し出しており、必死で扇風機やサーキュレーターを回して凌いでいるのですが、このブログが公開されるころには、屋根裏での日中の作業を既に諦めているかもしれません。

    今回は、我が家のように屋根裏収納を書斎のように使うことを考えている方にも関係ありそうな話題も取り上げてみました。

    fan-gea876cc81_1280.jpg
    我が家の小屋裏の小さな窓にはさすがに窓用エアコンは無理ですが….Richard DuijnsteeによるPixabayからの画像

    小屋裏収納なのに何故エアコンが付いてるの?

    以前から一つ不思議に思っていたことがあります。
    一般的に小屋裏収納は、各地域の条例でエアコンの設置を認められないのがほとんどです。

    私が見つけた中では、練馬区だけが、換気を目的とした場合のみエアコンの設置を認めるとあるぐらいです。

    しかし、昔から小屋裏収納推しの桧家住宅の小屋裏収納の事例では、エアコンを設置している事例をよく見かけたんですよね。
    例えば、この画像は代表的な例です。
    桧家住宅小屋裏収納

    動画の中でもしっかり出てきます。
    桧家住宅小屋裏エアコン動画
    [引用:桧家住宅 固定階段付小屋裏収納]

    なぜか、最近の桧家住宅のホームページでは見かけない気がするのですが、小屋裏収納にエアコンを設置している住宅展示場は今でもあるようです。
    image_sagamihara_hinokiya_02.jpg

    桧家住宅 スマート・ワン アクティブガレージ|神奈川県相模原の住宅展示場・モデルハウス|相模原・古淵ハウジングステージ

    趣味や家族の時間を思いきり楽しめるプラスアルファ空間「アクティブガレージ」を備えたリアルサイズ展示場。屋上には外部からの視線を気にせずくつろげる屋上庭園「青空リビング」が広がります。その他、大容量のキッチンウォールキャビや小屋裏収納など魅力的なアイディアが詰まった展示場です。

    これは、きっと何か裏技があるのではとずっと気になってモヤモヤしていたんですよね。

    そこで、昨年12月に妻と完全に興味本位で、アコルデのすぐ近くの住宅展示場に立ち寄ったときに、聞いてみました。
    しかも、桧家住宅ではなく、なぜかアイ工務店のモデルハウスで(笑)
    特に計画的に聞いたわけではなく、いきあたりばったりでアイ工務店のモデルハウスを見学させていただくことになり、小屋裏収納にエアコンが付いていたので、思わず聞いてしまった経緯です。

    「小屋裏収納なのに、なぜエアコン付いてるんですか?(ピュア)」的な聞き方をしたのですが、営業さんは、一瞬固まったような感じで驚いていました。

    その後「おっしゃるとおり、小屋裏収納にはエアコンは付けられません。ここは住宅展示場なので特別で….」と、かなり私の顔色を伺うような感じで、慎重に説明されるような雰囲気だったのが印象的です。

    案内をお願いする時点で、「約10年前に建てた家があるので申し訳ありませんが建る計画はありません。興味本位の見学でもいいですか?」と伝えて見せてもらったので、お客にならないとは理解していたと思いますが、何者?と警戒されたのかもしれません。

    なんとなく、建前の説明だったような気がするのですが、思い過ごしでしょうか….

    合法?に小屋裏収納にエアコンを設置できるかもしれない

    でも、一つ可能性がありそうな方法がありました。
    小屋裏収納には、コンセントの設置が一口だけしか認められておらず、エアコン専用コンセントが付けられない場合が多いと思います。

    しかし、室外から電源を取る「室外電源タイプ」のエアコンであれば、小屋裏収納の中にエアコン専用コンセントがなくても、エアコンが付けられるという情報を見つけました。

    No.593 世田谷区 T:『それって違法!?屋根裏エアコン設置のウルトラ難工事!』

    ご新築の様々なエアコン工事、全メーカーのエアコン工事をご紹介したブログです。

    室外電源タイプとは、このように、室外機の方に電源を設けて、電気を供給するしくみになっているため、室内にコンセントが不要なのだとか。
    20181204-ko01.jpg
    [引用: murauchi.com]

    このように説明されている例もあります。
    soto-dengen-taneha.jpg
    [引用:たね葉]

    ちなみに、私が探した限り、この室外電源タイプのエアコンを取り扱っているのは、ダイキンぐらいしか見当たりません。
    あまり、量販店の店頭でも見かけないそうです。
    s40ztep-main.jpg

    ただ、この方法って、エアコンコンセントが付けられなくてもエアコンを付けることができるということなんですが、そもそも地域の条例が「エアコン付けたらダメよ」という内容だったらNGな気も・・・

    取り扱いには、くれぐれもご注意ください。

    ちなみに、普通の部屋でも、コンセントの配線が見えるのを避けるために、室外電源タイプのエアコンを選ぶ場合もあるようです。

    エアコンはダメでも換気扇で換気ならOK?

    とにかく今でも、1階や2階が全然涼しいのに、小屋裏収納だけが明らかに暑くてもわっとした状態で、小屋裏収納に熱気が上がってきているのは、とても実感します。

    こんなことなら、せめて換気扇を付けておくべきだったと思うのですが、こんな商品がありました。

    窓に付けるトイレ用のタイプの換気扇です。
    00000002101648_A01.jpg

    取付可能な窓の高さは、28.5〜63cmなのですが、我が家の小屋裏収納の小さな引違い窓でもなんとか付けられそうです。
    in i mappa23 1070012 828688

    トイレ用の換気扇で、どの程度の効果があるのか?ですが、実売価格は4〜5千円程度とお安いですし、興味本位で付けてみるかもしれません。

    今のところ、ひとまずは、サーキュレーターを窓の外に向けて回すことで、小屋裏の空気を強制排気してみています。
    すぐに、そんな運用では、追いつかなくなりそうですが…(苦笑

    Z空調なら小屋裏の換気ができるらしい

    ということで、今回の更新はこちら。

    01_屋根裏部屋がほしい
    第29回 失敗しない屋根裏部屋づくり

    空調の話だけでなく、私も最近まで知らなかった、2×4で小屋裏収納を作る際の思わぬメリット等についても触れています。

    ちなみに、最近の桧家住宅は、Z空調で小屋裏の換気ができるらしいので、もしかしたら小屋裏収納に個別のエアコン設置する例は、今ではあまり出してないのかもしれませんね。

    HEREROU.png
    [引用:桧家住宅 空調革命 Z空調]

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました