家族でシェアすれば、1GBあたり月額256円でもっと幸せ

    番外編

    もったいつけ過ぎて過度な期待を煽ってしまっているかもしれず、ひそかにビビっているまっしんはやぶさです(笑)

    さて、前回思わせぶりな含み笑いで引っ張ってしまった続きです。

    が・・・賢明な皆様は既にお気づきかと思います(汗)

    早速ですが、私が着目した料金表のポイントはこちらです。
    bicsim_03.png

    月額2,560円を払うと、データ通信を10GB/月まで利用できるようになるのですが・・・・

    なんと!同じ契約でsimカードを3枚まで発行してもらえるのです。
    しかも、MNPで現在使っている電話番号を引き継ぐこともできるようです。
    ということは、10GB/月の容量を家族三人でシェアできるということなのですよね。

    我が家の場合、現在の夫婦二人に追加で長男のスマホが加わることになるので、まさに三人なのです。
    さらに、妻のパケット通信の利用状況を見てみると月500MBにも満たない容量なんですよね。
    ほとんど職場と自宅を往復する生活で、自宅はWifiで通信できるのでパケット通信はほとんど使っていないことがわかりました。
    ただし、たまに外出するときに通信が出来ないと不便なので契約しているのですが、LTEフラットの月額5700円分は実にもったいない出費だとあらためて考えさせられました。
    私自身も、東京方面への通勤時に使っているものの、動画や大容量のダウンロードを頻繁にするわけではないので、大抵2〜3GB以内に収まっているようです。

    と考えると、よっぽど長男が無茶な使い方をしないかぎり、三人で10GBもあれば間違いなく十分です。

    とはいえ、このsimカードは我が家のauのiPhone 5sでは使えないんですよね。
    しかも、一括0円で購入したとはいえ、iPhone 5sでの契約から半年ぐらいしか経っていませんので、MNPで移ると違約金が取られる上、新たにスマホ本体が必要となってしまいます。

    折角妻もiPhoneに慣れて気に入ってくれているので、ここで本体が変わるのは避けたい所です。

    でもやっぱり、この安さは捨てがたい・・・・

    そこで考えた苦肉の策とは・・・

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました