もや下げて、屋根下がる。小屋下げないで、屋根上げる?

    外観
    御礼
    昨日、アコルデのアフターだったのですが、わざわざ岡本社長が挨拶に来てくださいました(ありがとうございました)。もしやと思ったら・・・やはり、ブログを知ってくれたそうです(^^)。
    今月に入って、来店された何組かのお客様が、このブログのことを紹介してくださったそうです。

    ご紹介いただいた皆様、ありがとうございます!

    岡本社長も嬉しいサプライズで、本当に喜んでおられました。
    もし、このブログがきっかけとなってアコルデさんでの家づくりの輪が広がるような事があれば、私も本当に嬉しいです。
    ちなみに、これをきっかけにとうとう妻にもブログの存在が知られる事となりました。
    これからは、アコルデさんも妻も読んでいると思うと、更新の気が引き締まります(笑)
    引き続き、頑張って更新していきますので、これからもよろしくお願いします♪

    小屋裏収納の階段の問題は、岡本社長にお願いしていたのですが、自分でも色々考えてみました。

    まずは、自分なりに調べてみた道路斜線の考え方がこちらです。

    道路斜線2

    水平方向に対して、1.25倍の垂直方向の長さの角度の斜線を道路の反対側の境界線から延ばし、この斜線の高さを建物が超えられないということのようです。

    道路斜線を屋根の高さで避けられる?(妄想)

    この影響で母屋下げが必要という話しなのですが、この条件を元に考えた屋根形状がこちらです。

    屋根_正面3

    向かって右(東)側の屋根は、確かに母屋下げで低くしないといけないのですが、向かって左(西)側を差し掛け屋根にしても高さの余裕がありそうです。多少上げても、1.25の赤い線には当たらなさそうに思います。

    で、考えたのが左(西)側の差し掛け屋根を全体的に高くすれば、なんとか小屋裏に登る階段の高さは確保できるのではないかと思ってきました。

    ちょうど、折り返しの階段が東から西に斜面が上がる形(オレンジの部分)になるので、階段の上がる角度に合ってくるので、元々の間取りで行けそうなんではないかという妄想です。

    ただし、通常より東側の屋根を高くするって出来るんだろうかというのが疑問・・・。
    あと、確か屋根の形状によっては、外壁の面積が増えるので、外壁代がけっこうかかるということも聞いたので、コストに影響するかもしれません。

    岡本社長は、「厳しいんですけどねぇ」と言いながらも、「大丈夫ですよ。好きな屋根にしてください」と言ってくれていたので、追加費用になることはないみたいなのですが。

    ちなみに、こういう所も、極力吸収してくれようとするところが、アコルデでお願いしていて安心な所です。

    アコルデのパースで再現テスト

    先程のパースを、ちょっと角度を変えてみたのがこちらです。

    屋根_東南

    ん〜。これって、よく見てみると、アコルデの提案の屋根にやっぱり似ています。

    そこで、反転したみたのが、こちら・・・

    アコルデさんパース

    やっぱり(笑)

    岡本社長が、この屋根だったら大丈夫と言ってたのは、こういう意味も含まれているのかなぁ。

    ただ、西側を高くすると外観のバランスとしては崩れてしまうかもしれない懸念があります。

    頂点をつなげたら変な屋根

    妻や子供に意見を聞いてみると、屋根の頂点はずらさずに繋げたほうがいいのでは、と言われて作ったのがこちら。

    屋根_正面その2

    赤い線の部分が小屋裏収納のスペースです。

    う〜ん(苦笑)。外観として微妙な感じですね。

    いずれにせよ、西側の屋根を高くして、階段位置を予定通りにできないか、これらのパースを送って岡本社長に質問を入れてみました。

    外観検討イッキ読みリスト

    1. 初めてのイメージパースは白い家?
    2. こっちの屋根も捨てがたい
    3. 間取り瞬殺くるりんぱ!
    4. いきなりピンチか!? 1.7mの憂鬱
    5. もや下げて、屋根下がる。小屋下げないで、屋根上げる?
    6. 救いの天空率
    7. 外観バランスとキッチン採光窓の位置
    8. 新たなるマドリヤン
    9. 長は短を兼ねないサイディング出隅材
    10. 外観重視派なら、バルコニーは手すりなし
    11. あい門ちゅう・あい似ちゅう・あい選びゅう
    12. 移り気なワタシに Oh Oh 外壁
    13. 継ぎ目のない外壁テクスチャがムズイ
    14. ニチハのパースが来た!
    15. [実施承認図] 二階図面と窓のクルクル [最終版間取り]

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました