濃淡をひっくり返すといい感じな外壁貼り分け

    外観

    かなり難航した外壁選びで選択した三色をどのように貼り分けるかが目下の課題でした。

    ニチハサイディング コルモストーン調 ボルブストーン調

    以前、公開した貼り分けパターンだと、真ん中の出っ張っている所を濃いめの配色になっています。

    01当初_東から
    02当初_北東から

    ただ、何となく重いというか、安易というかもう少し他の貼り分け方法はないものかと試行錯誤していました。

    んで、いきなり結論ですが、色々考えてあみ出した貼り分けパターンがこちら!

    サイディング_0502-6_ページ_01

    濃淡の貼り分けを入れ替えただけなのですが、バルコニー側は白系にしたほうが明るいと思い、途中で色を切り替えました。

    サイディング_0502-6_ページ_10

    中央の出っ張った部分の白系は、コルモストーン調 フォンドMGシュガーです。
    こちらは、真っ白というより適度なテクスチャが入る柄がお気に入りなので、玄関周辺まで回り込ませて貼ってみました。

    サイディング_0502-6_ページ_09

    バルコニー側の白とアクセントの茶色は、ボルブストーン調です。色は変わりますが、柄が同じなので切替も不自然さが少ないかなと思いました。

    サイディング_0502-6_ページ_08

    サイディング_0502-6_ページ_07
    サイディング_0502-6_ページ_06
    サイディング_0502-6_ページ_05
    サイディング_0502-6_ページ_04
    サイディング_0502-6_ページ_03

    差し掛け屋根の頂点の壁から回り込んできたコルモストーン調とバルコニー側から回り込んできたボルブストーン調がおなじ白系でぶつかると違和感が出そうなので、境目にボルブストーンの茶色を挟んでいます。

    サイディング_0502-6_ページ_02

    とぐるっと一周、こんな感じです。

    ちょっとひねりを入れて白系がメインになる貼り分け案が出来上がりご満悦でした。

    この後、いよいよアコルデの清水畑さんと仕様の打ち合わせに臨みます。

    さらに外壁の情報をお探しのかたは、外壁トラコミュ注文住宅の壁トラコミュもお勧めです♪

    コメント

    1. SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      う〜んカッコいいですね〜
      うちもマイホームデザイナーで現在試行錯誤中なのでとても参考になります^_^
      やはり北側は濃い色がいいんですかね‥
      うちはサイディングにコーティング系を使わない予定なので汚れが目立ちにくいはり合わせにせねばと格闘しております(疲

    2. まっしんはやぶさ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      ありがとうございます!

      マイホームデザイナーでの貼り分けって細かく指定しようとすると
      意外と手間がかかるので大変ですよね(^^;

      我が家は、コーキング部分が選んだサイディングにあわせて白系なんですが、結構すぐに埃が付いてうっすらグレーになってきました。
      お家によっては、あんまりコーキング部分が目立たない場合も見かけるので、貼り分けによってコーキングの色がどうなるかも考慮しておくとよいかもです☆

      縦柄のデザインだとコーキングも目立たなそうなんですが、意外と縦柄ってないんですよねー。

      kodatenokisekiさんの外観はお披露目されるのかなぁ?
      密かに楽しみにしてますw

    3. ハウエル より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      注文住宅なんですね。

      自由にプランニング出来て、カスタマイズも出来る。

      まさに理想ですよね。

      うちは、建て売りなので羨ましいであります。
      (しかも狭い)

    4. まっしんはやぶさ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      コメントをありがとうございます!

      本来、注文住宅を目指すには予算や融資枠がぎりぎりで無謀なところもあったので、無事このような機会に恵まれたのは本当に運が良かったと感謝しています。

      このような自己満足ブログにコメントいただいて、大変恐縮ですm(_ _)m

    タイトルとURLをコピーしました