大木になる前に、株立庭木の更新に挑戦!

    植栽

    定期的にお送りしている庭木問題でございます。

    以前、我が家の玄関側の花壇のシマトネリコの成長の恐ろしさをお伝えしましたが、実はアホなことに庭側にもシマトネリコを植えているんですよね。

    こちらも当然ながら、成長著しく、特に今年はその大きさに圧倒されるほどになってきました。
    花壇のDIYのときに、かなりしっかりした根が張っているのを確認しましたが、そのおかげで、大きくなるほど成長スピードが加速しているのではないかと思います。

    シマトネリコは、未だに人気を争う定番庭木だと思いますが、この成長の速さと恐ろしさをご覧の上、導入はよくご検討をいただくことをお勧めします(汗)

    大木2
    ほどほどがええんですわ、ほどほどが@Candace FreelandによるPixabayからの画像

    2013年10月の庭のシマトネリコ

    まずは、庭のシマトネリコの当初の様子です。
    元々、家の中で鉢植えで飾っていたような小さな苗を植えたのが始まりでした。

    茅ヶ崎で家を建てると記念樹がもらえます(ました?)

    既に建てられた方は、ご存知だと思いますが茅ヶ崎でお家を建てると記念樹がもらえます(ました: リンク先が見つからないので訂正)。樹種は、現在次の15種から選べます。コブシモクレンガクアジサイエゴノキイロハモミジイッサイユズミカンヒイラギカクレミノキンモクセイシャリンバイオリーブムラサキシキブモチノキヤマモモ外構を計画中の方は、選べる樹種を予め考慮してプランを練ると良いかもですね。ただし、配布時の樹高は0.1m…

    外構業者さんに頼むと、ある程度の大きさのシマトネリコをかっこよく植えていただくことも多いと思いますが、この大きさからどの程度育ったのか御覧ください。

    2019年8月の庭のシマトネリコ

    約6年後の様子となります。

    ボッサボサです(笑)
    シマトネリコ_IMG_7873-2
    梯子に乗っても上の方には届かなくなってきました。
    もう、これ以上大きくすると手が負えなくなりそうです。

    道路側から見ると、こんな感じです。
    シマトネリコ_IMG_7875
    右側のシラカシに侵食して猛威を奮っています。
    目隠しとしてはいいんですけどね。
    シマトネリコの成長力には毎度驚かされます。

    あんなに華奢だった幹が立派に太くなってきています。
    シマトネリコ_IMG_7876
    今回は、剪定の前に、まずは幹を減らすことに挑戦することにしました。

    以前ご紹介したとおり、株立は太い幹を落とすことで、軽やかな樹形を維持できるそうなのですが、いざ折角育てた幹を落とすとなると、少しためらいはありました。

    成長が末恐ろしい株立ちシマトネリコの剪定

    hajimetaroさんが、我が家のシマトネリコの記事を見て参考にしてくださっていると知って、また取り上げて見たいと思います。[樹形は、とっても気に入ってるんですよねー]シマトネリコの成長の速さに最近あらためて恐怖を感じるほどになってきたことをhajimetaroさんのブログにもコメントさせていただいたのですが、その理由を過去の剪定の様子と一緒にご紹介したいと思います。成長が早いということは、多少剪定に失敗してもすぐ元…

    いざ切り落とす

    それでも、ここは思い切ってスパッ!
    シマトネリコ_IMG_7878
    ただ、幹同士が密着しているので、切る位置がちょっと中途半端になってしまいました。

    一本、幹が抜けると空が見えた!
    シマトネリコ_IMG_7879-2
    かなり、軽くなったとはいえ、まだ圧迫感があるので剪定は必要ですね。

    抜いた幹は、このとおりです。
    シマトネリコ_IMG_7881
    なんだか、あらためて見ると、この一本だけ残しておいても絵になったかも・・・
    でも、かなり太くなって来てましたからねぇ。
    このあと、ゴミ出しするために細かく切る作業が大変でした。

    それにしても、よく成長したもんです。

    果たして切り株からひこばえは出てくるのか?

    幹を抜いた後の道路側からの写真です。
    シマトネリコ_IMG_7882
    確かに最初の状態から比較するとマシになりましたが、まだまだ枝が多いですねー(汗)

    内側から見ると、幹を抜いたと言わないとわからないぐらい自然です。
    シマトネリコ_IMG_7883
    もう一本ぐらい抜いても良さそうだけど、どれを抜くのか悩みます・・・

    もう一度、外から。
    シマトネリコ_IMG_7885
    こうやって見ると、悪くないビジュアルです。
    もう少し、剪定するとかっこいいかも。
    ただ、背が高すぎて我が家の梯子だと、やはり届きません・・・

    さらに幹を落とすには、次の世代のヒコバエが出てくれると安心です。
    シマトネリコ_IMG_7886
    幹を落とすと、切り株の横からヒコバエが出てくるということですが、果たして我が家のシマトネリコは、そんな素直に期待に答えてくれるでしょうか?

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました