[イエマガ更新!屋根裏祭!]わが家の小屋裏収納大公開!?と、いろんなコストを調べたよワッショイ!

    イエマガ

    イエマガ更新のお知らせです。

    今回は、連載担当している「家づくり日々勉強」と「屋根裏部屋がほしい!」の両方が同時更新となりました。

    「屋根裏がほしい!」の連載が始まったときも、二作同時更新だったのですが、今回二回目ですね。
    しかも、どちらも同じ屋根裏(小屋裏)をテーマになったのも決して狙ったわけではなく、まさかの偶然です。

    ということで、メガソフトの編集長いわく、今回は「まっしん祭り」だそうです。。。

    で、肝心の更新内容ですが・・・

    屋根裏祭
    屋根の裏だから屋根裏?イェ(家)ーイ!

    小屋裏のコストを少しでも節約するには?

    まず、「屋根裏部屋がほしい!」の更新ですが、前回に引き続き屋根裏収納にかかる費用の続きです。

    実は前回の更新時に含める内容のつもりで書いたのですが、量が収まりきらず記事を分けてもらいました。

    屋根裏部屋がほしい! sponsored by マイホームデザイナー13
    01_屋根裏部屋がほしい
    第6回 コストダウンの工夫

    当時予算の都合上、数万円レベルでコストダウンするために悩んでいたところ、アコルデの岡本社長から内装を省くと少しコストを下げられると聞いた話を思い出しながら書きました。
    小屋裏収納のフローリングも幅の狭い安いものにする約束で契約したのですが、実際立ててみるとリビングや他の部屋と同じ幅広のフローリング材で仕上げてもらっています。
    アコルデのほうで試算したところ、小屋裏収納用に別の安いフローリング材を調達するより、一括で同じフローリングにしてもあまりコストが変わらなかったので、費用が変わらずアップグレードできたとのご説明がありました。
    ちょっとしたことですが、これもアコルデに感動させられたエピソードの一つです。
    こんな嬉しい変更もあるんですよねー。

    もしかしたら、わが家は、一階と二階のフローリング材を張り分けたりしなかったので、そのおかげかもしれません。

    また階段の話は、妻の助言で気が付きました。
    当時自分で間取を考えていたときに、小屋裏の階段の場所を悩んでいたのですが、あっさり「階段の上におけばいいんじゃない」と指摘されて解決(笑)。プロなら当たり前のことかもしれませんが、自分としては意外と目からウロコでした。
    他の場所に階段スペースを設けようとすると二階の間取がまとまらずに困り果てるところでした。

    ということで、自分の経験も色濃く反映された内容ですが、よかったら御覧ください。

    そして更に、その経験の詰まったわが家の小屋裏の話に続きます・・・

    入居後の小屋裏の様子は初めての公開かも

    前回の「家づくり日々勉強」では、4.5畳の子供部屋のご紹介をしました。何度も書いていますが、この4.5畳の子供部屋のおかげで快適な在宅勤務ライフを送れています。
    ただ、一つ気がついたのがこれからの夏場は空調が心配ですね。

    昨年、小屋裏に上がる階段途中にエアコンを取り付けたので、二階の個別の部屋へのエアコン設置はしないつもりでした。
    おそらく24時間運転をすれば、十分冷やせると思うのですが、問題は部屋の扉を空けておく必要がある点ですね。

    どうしてもWeb会議が多く扉を閉めておきたいときもあるのですが、締め切ってしまうと廊下からの空調が届きません。
    とはいえ、在宅勤務のためにエアコンをつけるかというとうーん。

    ただ、今使っている次男の子供部屋は西面なので、午後は西日で結構室温があがるんですよね。。。。

    このあたりの変化は、またブログでも紹介していきたいと思います。

    と更新に関係ない前置きが長くすみません。

    今回は、室内の完成編の最終回となる、わが家の小屋裏収納のご紹介となります。

    イエマガ 家づくり日々勉強!第43回
    小屋裏は大活躍

    04_02_IMG_8786.jpg
    不採用写真です(笑)入居直後に設置したニトリのパイン製ラックですが、この状態に戻すのが大変でした(汗)

    ブログでもほとんど紹介した写真ばかりですが、二点のみ現在の小屋裏収納の様子を写した写真を掲載してもらっています。
    かなり撮るのに気合が必要でしたが、気合だけでなく体力もかなり必要でした(苦笑)
    「屋根裏がほしい!」の連載では、色々屋根裏収納の広がる使い道を書いているのですが、わが家は完全に収納オンリーなんですよね。。。

    なので、あまり見せ場がありません。。。。(アセアセ

    でも、このニトリのパイン材ラックは、140cm高の壁面の収納力アップにかなり貢献しているので、個人的にお勧めでございます。あと、実は写真に写っていませんが、旧居で使っていたパソコンラックも一応収まっているんですよね。
    椅子を置いて座ってみたら、なんとかギリギリ天井に頭があたらずに使えそうだったので、最悪次男の部屋を追い出されたら、私の在宅勤務スペースとして整備することになるかもしれません(笑)

    よろしければ、こちらも併せてご覧くださいませ〜

    元記事はこちら

    イエマガ連載の元記事はこちらになります。

    [着工37日目] このままなら十分天井の高い小屋裏

    あれ、今日って8月27日?しまった、引き渡しの一周年記念日を2日も超過してしまいました・・・ブログでは、まだまだ木工事が始まったばかりですが、昨年の8月25日に引き渡しを受けて丸1年と2日です(笑)。これで、一通り四季を過ごしたことになるのですが、おかげさまで、大変快適な日々を過ごしています。最も心配だったのが、夏の暑さがどうなるかだったのですが、断熱性と風通しのよさもあってか、思った以上に室内が涼しく保たれ…

    [着工71日目その4] こんな所に隠し部屋がぁ!

    着工71日目、最後のフォトレポは、たった一枚の写真です。しかし、これが超ミラクルな発見だったのです・・・これが、その写真・・・・全然、ミラクルっぽい写真じゃないですね(笑)少しわかりにくいのですが、向かって左側は完全に壁で閉じられることになり、手前も間柱があるので壁になります。一応、ちゃんとアクアフォームの壁面と剛床が貼ってある一畳ぐらいの空間なのですが、なぜかどこからも出入り口のないスペースになって…

    [着工78日目その2] ニッチ出現と隠れなくなった隠し部屋

    まだ風邪は完全に直っていませんが、なんとか一週間乗り切りました(ふぅ)さて、ブログは、通常運行に戻りますw着工78日目フォトレポ続きです。我が家で唯一のニッチが姿を現しました。右側に収納の両開き扉が付くのですが、開いた時に取手が当たる恐れがあるので、ニッチの高さを少し高くしました。サービス工事のニッチだと、下部分に板材を付けずにクロス巻きで仕上げる工務店もあるのですが、アコルデの場合建具と同じ板材を付…

    庶民の味方!ニトリの激安照明と激安カーテン

    着工83日目の現地訪問の後に、茅ヶ崎のニトリに行ったようです。当時の写真からのご紹介ですが、なにぶん一年以上前の情報なので、今は商品が変わっている可能性が高いのでご了承くださいませ。まず、目に止まったのは、この照明。小屋裏収納用に3000円台の格安シーリングライトを探していたので、渡りに船ですwwwネットで探せば、色々ありますが、特に仕様にこだわりもありませんし、リモコンも不要なのでこれで十分かなと思いま…

    【Web内覧会】階段登れば小屋ウララ♪ [おっ!引き渡し その9]

    ブログでは、お引き渡しの様子を紹介しておりますが、以前から読んでいただいている方はご存知の通り、既に1年以上前に入居しております。年末を控えて、この金、土と徹底大掃除を敢行しました。(金曜は、会社は都合により非番にしましたw)お引渡しのブログを書いていて、なんとなくちゃんとお掃除しないとと思ってしまいました(笑)いゃあ、15ヶ月目ともなると相当ホコリが細かいところに溜まっていますねぇ。特に窓枠や巾木などち…

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました