省スペースなノートパソコン収納方法に悩む

    DIY

    友人に注文住宅を建てたと話すと「絶対、書斎つくったやろ〜」と言われたことがあります。

    注文住宅と言えば、男は書斎を作りたがるというイメージがあるんですかね。
    確かに私も家づくりの初期は、寝室に書斎スペースを確保できないかなぁと考えたりしたことがありました。

    他にも、リビングや階段の途中に子供の勉強スペースを取るアイディアなどをモデルハウスで見ると、我が家も取り入れられないかなと影響を受けたものです。

    しかし、自分でいろいろ間取りを考えて見ると、30坪程度の家では、それらのテンポラリなスペースを取るのはかなり厳しいんですよね。(2畳でも十分書斎になるというのは、随分後で知りました)
    まぁ、私の場合、ノートパソコンさえあれば大丈夫なので、フリーアドレスオフィスのように家の中の空いてるスペースを放牧民のように転々とすれば良いかなと考えて、書斎は早々に考えることはなくなりました。

    ノートPCと家

    結果的には、書斎がなくてもなんとかなっています。普段は、ほとんどリビングでノートパソコンを使っているのですが、ちょっと集中したいことがあるときは、子供の部屋を借りたりしている状況です。
    ただし、書斎がないと自分のモノの定位置確保が難しいんですよね。
    書斎を作らない場合でも、自分のモノをどこに置くかはよく考えておいたほうが良いと住んだ後で実感しました。

    リビングの窓際カウンター選びにも、少なからず書斎を作らなかったことが影響していると思います。
    窓際カウンターのオープンスペースを使うとノートPCなどの一時置きに便利と考えたのですが、注意しないとかなりごちゃごちゃした見た目になりそうです。

    さて、出し入れの便利さと目障りにならないスマートな収納方法を両立するには、どうするのが良いものか・・・

    ノートパソコンを置きたい場所

    以前もご紹介しましたが、我が家の窓際カウンターは、こんなオープンスペースがあるタイプを選びました。
    IMG_5041.jpg

    このスペースにノートパソコンを置くようにすれば、カウンターの上が散らからずに済むので良いだろうと思ったのですが・・・
    01_オープンスペース_空_IMG_6328
    ノートパソコンの置き場所として、こんなに厚みはいらないんですよね。

    パソコンの上がスカスカの空きスペースになってしまいますので、あまりにももったいないです。
    折角、希望のオープンスペースのカウンターに出会えたわけですが、なんとか無駄のないスペースの活用をしたいところです。

    縦に出し入れできるラックがあればいいのに

    カウンターへの収納時に限らず、ノートパソコンの上のスペースを活用したいということは、皆さん同じことを考えるんですね。

    こんな薄型のノートパソコン用の収納ラックがあるようです。

    これなら、パソコンの上部分を有効に活用できそうですね。

    販売終了しちゃったようですが、MacBook Proに最適なこんなラックもあったようです。

    LapTuk Pro Stand with USB3.0 Aluminum Color for MacBook Pro [LAPTUKPRO] |秋葉館.com Mac専門店

    デスク周りを有効に活用できる便利な2箇所のスペースを装備。スペースには、ラップトップ、キーボード、iPadなど様々なデバイスを便利に収納可能です。また、USB3.0ハブを本体右側に装備。USB機器をいつでも簡単に接続することができます。*USB3.0ハブは電源供給をいたしません。デバイス側で電源をご用意ください。

    私の愛用ノートパソコンは、まさにMacBook Proなのでカッコよくて良いのでが、木製のカウンターに奥にはちょっとサイバー感が強すぎます。

    そう考えていたら、かなりイメージの近いものを見つけました!

    DIY工房IZUMI / ノートパソコン収納台

    机の上でノートパソコンを使うと、ノートパソコンの上の空間が使えなくなります。そこで、コの字型の台の中に収納すると、上部の空間が有効に利用で きます。本体の材料は、15ミリ厚のメルクシーパイン集成材を使用しています。接合部にはネジを使わず、ビスケットジョイントにして…

    これなら木製ですし、カウンター家具との相性も良さそうではないですか!

    でも、この出し入れ方法だとオープンスペースの横幅を無駄に消費しすぎる気がするんですよね。
    実は、13インチのMacBook Proは、オープンスペースに縦に入れてもちょうど奥行きピッタリなんです。

    なので、縦に出し入れできる同じようなラックが欲しいところなのですが、まぁ、まずそんなラックは見つかりません。
    正直、この木製ラックならDIYで簡単に作成できそうですが、なんとなくめんどくさいんですよね・・・
    おそらく、もっとめんどくさいと思われるカゴを作っておいて、なんだよって感じですが、やっぱりめんどくさいんです(笑)

    なるほど100均アイテムで、その方法があったか

    この情報は、検討当初には知らなかったのですが、最初から知っていたら、このDIYでやってみたかもしれないという方法です。木材でのDIYに抵抗があったのは、めんどくさいのもあったのですが、ガタツキなく作成できるかどうか自信がなかったんですよね。

    しかし、なるほどMDF材と角材を使うという方法があったのか!

    百均アイテムだけで作る手作りタブレット収納棚の作り方 | カズチャンネル

    人間、いろいろ悩み事を持っております。もちろん私もいくつか悩み事はある。その一つがタブレット問題。いったい何が問題なのかというと、タブレットの枚数だ。今現在で10枚は楽に超えている。 そうなるとタブレ

    MDF材なら、薄くてひずみの少ない板で、そこそこ頑丈です。
    角材をカットしてボンドで付けるだけなら、かなり簡単に出来そうです。
    なにより100均で手に入るというのが嬉しいですね。
    MacBook Proは薄いので、角材の厚みで確保できる高さでも十分収納スペースを確保できる気がします。
    一応、100均の角材は太さにばらつきがあるので要注意とありますが、ばらつきさえ気をつけておけば、あらかじめカットされているものを使うほうが、組み立て精度に安心があります。

    何よりギリギリの最小収納スペースを作成できそうなのが魅力的です。

    なのですが、こんな方法にたどり着かなかった私は、違うアプローチでMacBook Proの収納スペースを確保しました。

    それもかなり、自分的には理想的に・・・できたんですが・・・・

    (つづく)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました