先週、イエマガの第22回目が公開されました!
前回は、外構の予算は50万円。どこまでできる?という、わずか50万円の外構予算の中で樹脂デッキ取り付けまで妄想するという無謀なお話をご紹介しました。
ところで、外構予算50万円って、そんなに少なすぎるもんなんですかね? ←まだ言ってるw
外構費の予算の相場を調べてみると、建築費の1割という説をよく見かけるのですが、我が家が当初目指していた建築費1500万円だと、150万円もの外構予算が必要になります。
我が家に注文住宅を勧めてくれた不動産屋によると、建築費1500万円+土地1500万円=3000万円で30坪程度の家が建てられるって話でしたが、そんなこと一言も聞いてませんよぉ〜
3000万円に収める前提だと、
建築費1500万円+外構費150万円+土地1350万円
か
建築費1365万円+外構費135万円+土地1500万円
って、ことになるの???
さすがにこんなに結構に割合を占める費用のことを無視したようには思えないのですが、どうなんでしょう。
建築費1365万円で、30坪の家を建てるのも、1350万円の土地を探すのも至難の技でしたから・・・
と思っていたら、次のような外構工事費の相場グラフがありました。
[引用: リショップナビ 外構工事・エクステリアリフォームの費用相場]
こちらを見て、「やっぱりみんな50万円以内で外構工事してるんやん!」と、一瞬思ったのですが、残念ながらこれはあくまでリフォームの場合の相場のようです。リフォームは部分的な工事が多いので、やはり50万円で出来る工事って限られているってことなんですね。
50万円以内の外構工事だと、一般的にはこのぐらいの内容で特価となるようですが、これに機能門柱を付けてギリギリ建売相当ぐらいの外構が出来るという感じが、前回の記事でわかった感覚に近いです。
[引用: T.Y.プラスター 外構まるごと特価パック 39万円!!]
おそらく、我が家に注文住宅を勧めてくれた不動産屋さんは、我が家の予算だと建売同等の最低限の外構で十分と思っていたのでしょうね。
最初に外構費が1割(130〜150万円)もかかると断定されていたら、逆に注文住宅自体はあきらめていたでしょう。
そういう意味では、知らない幸せだったわけですが、予算相場は1割説は全く気にせず(当時本当に知らなかった)怖いもの知らずで突っ走れたのかなと思います(笑)。
ということで、今回も世間知らずの外構検討のお話です。
比較するには条件を揃える必要がある
いくつか外構工事の見積もりを取得したことで実感したのが、建物以上に比較が難しいことです。建物の場合、ビルダーが提示する坪単価はあまりあてにならないものの、延床面積と間取りを揃えて見積もり総額をもらえば、やはり面積あたりの金額比較は一つの目安になります。
しかし、外構の場合は、比較する基準というか軸を何にするかが難しいんですよね。
床面積のように、外構の対象になる土地の面積が一律基準になるわけじゃないですからね。
もちろん、コンクリートの施工面積などは価格に影響しますが、業者ごとにまちまちの面積で見積もりをするので、総額だけを見て、一概に安い高いと判断することはできません。
見積もり項目だけを見ていると、激安に見えても他の諸費用にたっぷり計上されていたりして、まるで端末が実質0円なのに通信費でがっぽり取られる携帯料金のようです。
そこで、せめてどこにどのくらい費用がかかるのかの違いが比較できるように、こちらから細分化した条件を提示しようと考えました。
今回は、そんな工夫をしながら、我が家の外構に盛り込む項目検討に奮闘した・・・
イエマガ 家づくり日々勉強!第22回
「外構工事の相場を探る」
でございます。
この画像を見ると、いかにも外構業者さんと打ち合わせを繰り返したように見えますが、自ら外構プランを作成したことでメールのやりとりだけで、5〜6社ぐらい見積もりをもらうことも出来ました。ただし、中には打ち合わせをしないと見積もりは出せないというところもあったので、業者さんによっては嫌がられる行為のようです。我が家の場合、建物の進行と同時に予算をギリギリまで詰める必要があるので、背に腹は代えられない状況で大変助かりました。
元記事はこちら
恒例のイエマガ連載の元記事でございます。
芝生の臨時駐車場とメッシュフェンスの価格も聞いてみる – 外構
前回枡部分のコンクリート打設に悩んだのには、もう一つ訳がありました。樹脂デッキと駐車スペース部分の間に芝生を敷きたい部分があるのですが、ここはもう一台車が止められるぐらいの広さがあります。こちらのBの部分です。この図面は、参考金額を出してもらうために追加で作成した資料です。 Bの部分に、芝生を敷きつつ、枕木を埋めて臨時駐車場としても使えるように出来ないかと考えたのですが、そうなると枡…
外構の見積もり依頼を大量に発信したにも関わらず、またまたプランに悩み始めました。元々、外構費用を最低限にする考えもあり、オープン外構スタイルで考えていたのですが、やはり道路から庭も掃き出し窓からのリビングも丸見えなのは、どうなんだろう。ということで、半クローズ外構スタイルを考えました。扇形にしていた、駐車場スペースのコンクリートは、やっぱり直線に戻しました。枡部分のコンクリートをどうするかは、一旦…
既に、さんざん外構業者を訪問したにも関わらず、また新しい外構業者を訪問してきました(苦笑)そのDIYプラーザ外構(仮称)は、自宅に入ったダイレクトメールで知ったのですが、珍しくホームページにメールアドレスがなく、自宅からそんなに遠くないので直接店舗に伺いました。今の所の最低金額をたたき出しているサザン外構と同じ外構業者のネットワーク加盟店のようなので、もしかしたら金額的に期待できるかも、と思った訳です(^^…
続いて、くわばらブロック工業からの外構見積が届きました。今回の見積りは、半オープンプランに変更した次の図面の仕様への見積りです。基本の見積りに加えて、別途オプション見積りも参考に依頼していました。西側にメッシュフェンスと枕木&芝生、南側にブロックを積んだ場合でどのくらいに追加になるかが気になります・・・メールでもらった返事には、特に図面やパースはなく、あっさりと見積りが添付されているだけでした。ど…
スタンプコンクリート推しのDIYプラーザ外構の回答 – 外構
天然石乱貼りを希望していた部分をスタンプコンクリートで提案してくれた、DIYプラーザ外構から見積もりが届きました。ちなみに、ここの見積もりは、メールではなく郵便での見積もりだったので、書類が残っていません(^^;かろうじて、外構見積の比較表をExcelで作っていたので、この情報を元に書いています。分かりやすいように、前回のくわばらブロック工業の見積もりとの比較表を作成してみました。DIYプラーザには、オプション…
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント