外壁洗浄用の洗剤と長い噴霧器ノズルを買ってみた

    お掃除・お手入れ

    北面外壁問題の続きです。

    前回は、汚れが目立ってきた外壁を掃除するために高圧洗浄機のパーツが気になっている話を書いて、ご意見が欲しいと書いてみたら、コケやカビ取り用の洗剤をお勧めするコメントを非公開でいただきました。

    基本的に、いかに強く水を吹き付けて汚れを洗い落とすかという発想しかなかったので、洗剤を利用することは、全く想定外でした。

    以前、会社の同僚がケルヒャーで、外壁がとてもキレイになったと言っていたので、そのイメージが強かったのですが、なぜそんなアドバイスをいただいたのかと思いながら調べてみると、完全に見落としていた視点がありました。

    その結果、今回試してみたわが家が選択した方法のご紹介でございます。

    23698161_m.jpg
    外壁洗浄と言えば、完全にこのイメージでした….@写真君さんによる写真ACからの画像

    外壁洗浄に高圧洗浄機はダメらしい

    まずは、10年目北面外壁の状態のおさらいです。

    前回もご紹介した通り、北面の外壁が10年目にしてこのように汚れてきました。
    IMG_2867_20220410141126f61.jpeg
    もうちょっと寄ってみると、こんな感じです。
    IMG_3045.jpeg

    特に、換気口フードの部分の汚れが目立ちます。
    IMG_2869.jpeg

    近辺のわが家よりも新しい建売住宅のほうが、もっと汚れている家もあるので、ガスをお使いの場合は汚れやすいんだろうなと思っていました。
    わが家は、オール電化なのど汚れにくいんだろうと、安心してましたが、さすがに10年目ともなると汚れるんですね。
    といってもフードの下は、むしろキレイなので、わが家の場合は排気自体が汚れの原因ではないかもしれませんが。

    でも、これらの汚れは、マイクロガードの効き目が残っているなら、少し強めに水をかければカンタンに落ちるだろうと高をくくってたんですよね。

    北面以外は、まだキレイですからね。

    でも、サイディングに高圧洗浄機をかけてしまうと、塗膜を傷めてしまうそうなのです。
    さらに、塗膜に入っている防カビ剤も無くなってしまって、カビやコケが付きやすくなってしまうのだとか。

    確かに、ニチハのサイディングのマイクロガード品にも防藻・防カビ剤が塗膜に含まれていると書かれていました。
    しかも、藻やカビには、マイクロガードの「セルフクリーニング機能」は効かないんですね。

    だとすると、一度付いてしまった汚れは、多少の勢いで水をかけても取れないかもしれません。

    調べてみると、やはりサイディングに高圧洗浄はNGと出てきますね。

    サイディングの掃除に高圧洗浄はNG!正しい方法をプロが徹底解説

    サイディングの汚れが気になるからといって高圧洗浄機を使ってはいけません。外壁を傷め、かえって汚れやすくしてしまいます。正しい掃除方法は、スポンジなどを使って優しく落としてあげることです。また汚れにくくするには定期的な外壁塗装を行いましょう。

    外壁塗り替えの時に、プロがサイディングを高圧洗浄している様子をよく見るので、そのイメージを持っていましたが、あれは塗り替えする前提だから大丈夫なようです。

    外壁のコケカビ専用の洗剤を購入

    ということで、おすすめされて購入したコケカビ専用の洗剤「コケカビとれ〜ル」がこちら。
    IMG_3051.jpeg

    一応、リンクは貼っておきますが、今は在庫切れのようです。

    現在、どこにかしこも在庫切れなので、もしかしたら生産終了製品かも。

    ちなみに、紹介してもらったのは、こちらのハンディスプレータイプだったんですが、外壁には量が必要なので5倍濃縮の詰替え用のほうを選びました。

    主成分の「塩化アルキルジメチルベンジルアンモニウム」が含まれる、このあたりの製品が同等品かもしれません。

    しかし、この洗剤をどのように外壁に吹き付けるのかが問題です。

    外壁清掃にはどのくらいのポールの長さが必要

    そこで、外壁にどうやって、洗剤を塗ればよいかを考えました。

    まず、こんな方法もあるのかと注目したのがこちらの動画のローラーで塗布する方法です。
    224 412
    この動画の例は、サイディング外壁ではありませんが、そこそこ効果は出ているようです。

    探してみると、5.2mの長さの伸縮ポールが見つかりました。
    imgrc0082869598.jpg

    まさに、このイメージです。

    さらに調べてみると、さらに長い6mのポールもあります。
    bo dobo spooloplool

    こちらは、高い位置のマドを清掃したりするのに使えそうですが、先端につけられる部品にはローラーが見当たりません。

    このようなブラシは付けられるのですが、充分塗布できるのかどうか微妙です。
    ブラシ

    吹き抜けのファンの掃除などには向いてそうなんですけどね。

    また、どちらも長さは申し分ないんのですが、北面の狭いスペースで、ポールを縮めて洗浄液に浸してまた伸ばしてという作業がスムーズにできるでしょうか?
    冷静に考えてみると、いちいちローラーを浸して塗る方法は、かなり作業性が悪い気が・・・

    ここで、ちょっと諦めそうになったのですが、すっかり忘れていたもう一つの方法をふと思い出しました。

    噴霧器を買ってたことを忘れてた

    実は、昨年別のお手入れのために手動の蓄圧式噴霧器を買って持ってたことを思い出しました。この噴霧器のノズルの長いものがあれば、高いところに吹き付けられるのではと思ったわけです。

    実際に、youtubeで調べてみても、噴霧器を使っている動画も多数見かけます。

    そこで、購入したのがこちらの最長3メートルの噴霧器用の延長ノズルです。
    ELIC ED 3000

    近くのホームセンターでは、見かけないのでネットで買いました。

    噴霧器本体の純正品ではありませんが、色んなメーカーの噴霧器につけられるアダプタが付いています。
    IMG_3056.jpeg

    吹出口が2つある2頭口タイプにしました。
    by 7 THE

    こちらが、一年前に別の理由で購入した噴霧器です。何の用途で買ったのかは、またご紹介します。
    PAT 2069814

    この3つのアタッチメントのどれかで取り付けるのですが、、、
    IMG_3062.jpeg

    本体付属ノズルと並べると、こんな感じです。
    IMG_3063.jpeg

    操作レバーより先の部分を交換して延長するためのアタッチメントのようです。
    IMG_3064.jpeg

    一番大きいのが、一応つけられましたが、最後までネジが入りません。
    IMG_3066.jpeg

    中間サイズのものがぴったりっぽいです。
    IMG_3065.jpeg

    セフティ3 噴霧器ノズル 3mと並べるとこんな感じ。
    IMG_3068.jpeg

    接続部が細くて華奢な感じですが、へし折れたりしないでしょうか。。。若干心配。
    IMG_3067.jpeg

    無事くっつきました。
    IMG_3069.jpeg

    これで、ひとまず外壁清掃の準備完了です。

    ノズルの長さは3mなので、高いところには届かないと思いますが、この噴霧器なら持ち運べますので、二階の窓から身を乗り出して作業することで届くかなと考えました。

    長くなりましたので、どのような作業になったのかは次回ご紹介します。

    コメント

    1. SECRET: 0
      PASS: ba8b11da9da4081451c4eed047d06f26
      平素は大変お世話になっております。
      タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。

      この度は突然のご連絡にて失礼致します。

      貴サイトを拝見し、弊社で運営しております、
      『タウンライフ家づくり』(注文住宅の無料一括間取りプラン・見積り作成依頼サイト)の
      アフィリエイト広告をご掲載いただけないかと存じ、
      ご連絡をさせていただきました。

      全国のハウスメーカーへ一括で間取りプラン・見積り依頼ができるサービスで、
      無料かつ簡単3分で提案依頼が出来るため非常に高いCVRとなっております!

      ★ 案件詳細 ★
      ◇ 『タウンライフ家づくり』 ◇
      URL : https://www.town-life.jp/home/
      成果報酬額: 14,300円(税込)
      成果条件 : 【無料】一括見積請求
      承認率  : 90%以上

      当プログラムは「無料問い合わせ」というユーザーにとって
      非常にハードルの低い成果条件となり、
      承認率が90%以上高くなっております!

      『タウンライフアフィリエイト』アフィリエイトサービスと、
      『タウンライフ家づくり』を共に弊社で運営しており、
      ASPサービスと広告主が同じのため、
      高いメリットをアフィリエイター様に還元できております。

      もしご掲載いただける場合は下記のリンクから会員登録をしていただき、
      広告素材をサイトに設置して頂くだけで簡単にアフィリエイトの開始が可能です!

      ◇『タウンライフアフィリエイト会員登録ページ』◇
      https://townlife-aff.com/link.php?i=6013941ec0da4&m=5905fc6c27c98

      → ad@townlife-aff.com

      大変お忙しいかと存じますが、
      お返事・ご登録いただけること心よりお待ちしております!
      ※既にタウンライフアフィリエイトにご登録中の方は、
      再度のお声かけ申し訳ございません。

      タウンライフアフィリエイト運営事務局

    タイトルとURLをコピーしました