ちょっと早めの太陽光5年目点検

    太陽光発電

    太陽光発電の施工完了は、今年の2月にやっとブログで報告したところでしたが、なんと現実ではもう5年目の点検時期となりました。

    [太陽光施工完了] 配管は見た目よりも、日差しでの劣化を考慮すべしの巻 – 太陽光発電

    今回は、太陽光シリーズの続きです。いゃはゃ、ホントこのシリーズ引っ張りすぎですね・・・太陽光発電の普及さて、前回は思いもよらない後付の隠蔽配線が出来るかもという申し出があったものの、あえなく不可となってしまったところまでを書きました。結局、当初の予定通り外部にエアコンカバーでの配管となったのですが、元々そのつもりだったのでモンダありません。(でも、期待して舞うやろ〜w)ということで、早速配管(配線)…

    設置したのは、2012年12月なので、ちょっと早いのですが設置業者のエコスライムから連絡があったのでお願いしちゃいました。我が家の場合、設置後5年目・9年目・15年目の無料点検が付いております。

    いやぁ、本当に新築5年目は、シロアリ・地震保険・太陽光点検と立て続けに来ますねぇ。
    奈良の建売に住んでいた頃は、ほとんど意識していませんでしたが、ちゃんと考えると色々メンテナンスが必要なのだなぁと思い知らされます。

    屋根に上るハシゴは外からかけるらしい

    あまり深く考えずに、先日(7/15)の土曜日にお願いしたのですが、3連休の初日ということで大渋滞にハマり1時間半ぐらい遅れて点検の方が到着されました。すっかり、一人で来られると思っていたのですが、お二人でした。

    まずは、屋根に登っての点検ですが、このように一旦ハシゴでバルコニーに上がってから、さらにハシゴで屋根上に上がられます。
    太陽光5年点検_IMG_4041_はしご
    バルコニーへは、家の中から上がられると思っていたのですが、ハシゴを家の中から持って上がると壁にぶつけたりする心配があるので、このようにするとのこと。割りと律儀なんですねぇ。

    でも、この後、屋根裏を点検するため、結局同等サイズのハシゴを持って二階寝室まで上がってたんですけどね(苦笑)

    そう言えば、以前電気屋に屋根に登ってアンテナを調べてもらった時も、家の中からバルコニーに出てハシゴで屋根上に上がっていたそうです。

    [原因は]まさかの再発。TVアンテナは治っていなかった[他にある?] – 番外編

    TVアンテナで引っ張りすぎて申し訳ありません。前回の最後に書いた妻が言い出したへんなこととは・・・「また、一瞬テレビが映らなくなったんだよね。すぐ復活したから、今は大丈夫だけど」という言葉。えっ?処置したんじゃないの?完全復旧じゃなかったの?いやな予感がしたその翌日、予想は的中しました。出勤後に妻から「また、テレビが見られなくなった」とのこと。どうやら、完全に治っていなかったようです。では、電気屋がや…

    バルコニーに上がってから、ハシゴをかけた状態です。
    太陽光5年点検_IMG_4956_バルコニー
    左側に建売が建っている状態がボヤッと見えますが、今回は(今後もかも)ボカしております(苦笑)

    [脱線] 手前のシマトネリコの話

    ところで、手前の木はシマトネリコなんですが、元々はとってもちっちゃかったんですよ。

    引っ越し直前の写真を見つけたのですが、この写真の上の木がそのシマトネリコです。
    太陽光5年点検_IMG_0561_シマトネリコ小
    室内用のミニチュアプランツだったんですが、シマトネリコの成長速度は恐ろしいです・・・
    となりに白樫も見えているのですが、完全に圧倒されています(苦笑)

    点検済みのボルトに印を付ける様子

    念入りにハシゴにロープをかけて、固定されていました。
    太陽光5年点検_IMG_4957_屋根上
    この間、もう一人の点検員の方は、システムバス上の接続箱の点検をされていたので、ハシゴを下から支えてくれるわけではなさそうです。

    屋根に上がった後は、何やらボルト部分に一つずつ赤いペンで印を付けられていました。
    太陽光5年点検_IMG_4962_マーキング
    後で聞くと、全てのボルトをチェックしたわけではないが、実際に触って緩みが無いか確認したものに赤い印を付けていたようでした。後は、目視のようです。

    アンテナ工事で緩めたボルトが・・・

    報告では、少しボルトが緩んでいるところがあったようですが・・・

    以前、電気屋さんがアンテナの中継部分が水に浸からないようにするため、ケーブルを浮くようにしておいてくれたと書きました。

    [実はこんなに]TVが映らなかった本当の原因とは?[ボロボロだった] – TVアンテナ

    散々引っ張ったTVアンテナ問題の最終回でございます。早速ですが、前回、判明したと書いた原因とは・・・ズバリ・・・こちら!これは、前回書いた通りアンテナ線を延長することになったため、アンテナ線同士を繋ぐ中継接栓というアダプターです。なんと、このアダプターの中で同軸ケーブルがボロボロになっていたのです。屋根の上では、ビニールテープでぐるぐる巻きになっていたので、見た目にはわからなかったのですが、電気屋さ…

    この浮かせる方法というのが、「屋根面から浮いている太陽光パネルの端に引っ掛けておいた」という主旨の説明だったのですが、どうやら一度取り付け金具を外してケーブルを固定するような処置をしていたようです。

    そのためか、若干ボルトの締め付けがゆるく、金具も少し傾いていたとのことでした。

    電気屋さんの処置は機転が利いて嬉しいのですが、処置の程度によっては保証が関係する領域の場合、何かあった時がちょっと心配で難しいですねぇ。

    色んな業者さんが関わる家のメンテナンスの宿命ですかね。

    意外に!?ちゃんとしている定期検査点検表

    点検完了時にいただいたチェックリストがこちらです。
    太陽光5年点検_IMG_4042_チェックリスト
    激安で取り付けしてもらったのですが、予想以上にしっかりじっくり点検してくださったので、とても安心できました。

    このチェックリストでは、何もなかったように見えますが、いくつか発見がありましたので次回に続きます。

    コメント

    1. 相太 より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      太陽光の無料点検、かなりしっかりされているんですね!
      マーカーチェックするなんてちょっと驚きです。
      道路から立て掛けてあるハシゴがちょっと怖い気も・・・。
      カラーコーンで区画防護してくれると良さそうですが、車通りが
      少ないからしなかったのかもしれませんね(^_^;)

    2. まっしんはやぶさ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      確かに、このハシゴのかけ方は大胆でしたね・・・
      私も気が付かず反省です・・・
      この会社は、初回設置の時もそうでしたが、施工は意外(?)にしっかりしているのですが、安全対策はちょっと甘いところがあるのかなぁと感じるところは、いくつか見受けられました(^^;
      何もなくて良かったです(ホッ)

      次の点検の時には覚えておきますw

    タイトルとURLをコピーしました