手すりシリーズの続きです。
下地問題に加え、もう一つ、手すりの取り付け方に悩んだのが高さの設定です。
gripgripのサイトによると、手すりの高さは750〜850mm程度が一般的なようです。
高齢者用の手すりは、杖が何本もつながったイメージだそうです。なるほど!
ただ、問題はこの高さの基準を、玄関の土間からホールの廊下まで一直線に手すりをつけようとしていたので、どちらの床の高さに合わせるべきかに悩みます。
本当は、こんな感じで段差に合わせて斜めと並行の組み合わせで取り付ける方法があるようなのですが・・・
これは、ますます下地の位置によって取付位置が制限されそうで、とても難しそうです。
金具の数と、手すりを切断する箇所が増えることを考えると、手間がかかりそうで一気に面倒な気持ちになります。
あまり慣れない作業で複雑なことはせずに、一直線にしておきますw
一直線に取り付ける場合だと、土間の高さに合わせると廊下側からは低い位置になりすぎるので、廊下上を基準にして800mmあたりに付けることにしました。
次回は、いよいよ取付チャレンジです!
− PickUp 幸せなローコスト注文住宅 −
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんなサイトがあるとは手摺も奥深いですね~w
(緑色の彼は犬ですかね)
我が家は何にも考えてなかったら玄関たて手摺ってやつになっていました(汗)
将来的にはこのページを参考に家中手摺だらけにせねばなりませんw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
kodatenokisekiさんは、お引渡しの時点で、しっかり手すりをつけられていたのでさすがと思いました!
なかなか、シュールなイラストで気に入ってますwww
手すりもカーテンもいざ取り付けるとなると、色々考えるべきことが多くて本当に奥深いです。
将来は色んな所に手すりが必要なんでしょうねぇ〜。
まだ、手すり棒が残っているので、将来用にしっかり残してありますwww