「今でしょ」と言いたかったところですが、またまた一年前の話でした。すみませんm(_ _)m
前回までのLIXIL東京ショールーム見学の後、夕方にユニディを訪問していたようでした。(我ながら元気だw)
何を急いで当日中にユニディに行ったのか忘れましたが、とある写真だけが残っていました。
これ。
夕方なので、暗くて見えにくいですが、ポイントは「先着3名様」の表示です。
なぬ?
実はこの竹デッキは、以前から目を付けていたのですが、以前は先着5名になっていました。
どうせ、先着5名と書きながら実はずっとやっているのではと思っていたので、入居後にでもゆっくり検討しようと思っていました。
しかし!これはボヤボヤしてはいられませんぞ!!!
改めて、店員さんにも確認してみると、間口が2700mmと3600mmの二種類あり奥行き1800mmで共通。
どちらでも価格は同じで、工事費込みで99,800円とのこと。
我が家の場合、間口3600タイプを2本並べられそうなのですが、約20万円で想定通りに南面一面に竹樹脂デッキが付けられます。
以前外構業者に見積もってもらった時は同等サイズの樹脂デッキで35万と言われたので、確かにかなりの大特価です。
これは、急遽妻に相談をしなくてはならなくなりました・・・
− PickUp 幸せなローコスト注文住宅 −
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント