奥行き1365mmのトイレは、横からの出入りに向かない

    奇跡の間取り

    洗面脱衣室の真ん中に柱を立てるという衝撃の提案の後、気を使いながら私の考えた間取りにさらにいくつかの指摘がアルデンテの社長からありました。

    打ち合わせ_二人
    [せやから、こうしたらああなるから、そうなるっちゅうわけや]

    これ以上、心臓に悪い提案は勘弁して欲しいのですが・・・

    今度は、何が問題になるのでしょうか・・・(汗)

    壁をずらさなかったらダイニングスペースは狭すぎたかも

    この時点での1階の間取りがこちらです。

    1F_東玄関 間口5間 奥行3.5間

    ホールから入ったばかりのダイニングスペースと通路が兼用なので、キッチンとのスペースの取り合いで狭いのではと、当初から心配してくれていたようです。
    でも、これは東側の壁をずらしたので充分スペースを取れることになり問題なしとなりました。
    我ながらなかなか、ナイスなアイディアでした。

    現在は、120cm幅の比較的コンパクトなダイニングテーブルを使っていますが、子供が大きくなるともう少し幅広のものが欲しくなるかもしれませんからね。

    一階のトイレは広くしておいたほうが良い

    問題は、一階のトイレ。

    浅い奥行きの収納との取り合いで、奥行き1365mmのトイレを考えていたのですが、

    社長一階のトイレとしては、狭いかもしれないですね

    まっしんはやぶさ「(う〜ん。やっぱりそうか・・・・)」

    1365mmの奥行きのトイレの設計はなくはないのですが、この間取りの場合、横からの扉になっているのが良くないそう。

    便座の先が少し玄関側から見える可能性があるとのことです。

    1365mmでも、正面から入るのだとあまり気にならなくても、横からだと出入りしずらく狭さが際立つらしいです。

    実は、社長の自宅が、この状態らしく使いにくさを力説してくれました。

    う〜ん。でもどうしよう・・・と悩んでいた所、その場でチョチョイと提案してくれたのがこちら。

    引戸に変更

    1365mmで狭かったトイレは、収納を削って1820mmの奥行きに広げて、かわりに玄関の下駄箱続きの収納を設計してくれました。

    正直、ホールが少し狭くなったのが心配でした。自分では、ホールの広さをここまで追い込んで良いものか、広さの感覚がわからずとても自分では設計できなかったのですが、プロに提案してもらったので大丈夫と信じることにします。

    むしろ下駄箱と段差がなくなってスッキリした見栄えになりそうで良いかも。
    下駄箱を北側に変更したので、北側からの採光と採風のため、コの字型のシューズボックスにして窓を付ける想定です。

    この方が収納の間口も広がって収納力もアップするので、妻もかなり喜んでいるようです。

    一階の開き戸が一切なくなる

    で、今度は、ドアの開く方向を悩んでいたところ、、、、

    社長ここはもう、引戸にしちゃいましょう♪

    まっしんはやぶさえ、えぇ?引戸って高いんですよね???

    社長大丈夫ですよ。やっちゃいましょう♪

    まっしんはやぶさい、いいんですかぁ?あ、ありがとうございます

    社長いぇいぇ♪

    さらに、階段横の物入れも浅いもの入れにしていたのですが、少し前に出した方が奥行きが出て使いやすいだろうという事で修正してくれました。

    さすが、完全提案型注文住宅が売りのアルデンテ。
    そして楽しそうです。社長w
    まかせなさい_まじで?神かよ!_monument-3388941_1920
    [たぶん家づくりの神です]

    自分の考えた間取りをそのまま実現してもらえるのも嬉しいのですが、プロの意見で更にブラッシュアップしてもらうと安心です。

    よく見ると、一階の出入り口は全てドアがなくなり引戸だけになっていました。

    間取り検討の紆余曲折リスト

    1. [高級感と余裕] 魅惑のメーターモジュールと30坪の現実 [なのに狭い?]
    2. [水回りは] 2階浴室とリビングの広さの関係 [意外とスペースを取っている]
    3. [気兼ねなく]バルコニーとロフトは廊下からのススメ[誰でも出入り出来る]
    4. [対角線の目線で] 和室も広さも便利も諦めない、30坪の間取りの可能性[広がりが出る]
    5. 家具を活かす間取りの難しさ
    6. 家族思いの広々小屋裏収納は固定階段付きがお勧め
    7. 変形土地の間取りがムズイ
    8. これならちょっぴり庭がとれるかも?
    9. 間取りを入れて土地への思いが強くなる
    10. 出来そうで出来ない間取りカスタマイズ
    11. 見積もり依頼の開始と小屋裏収納付きの規格住宅間取り
    12. やっぱり和室は6帖で収納はもっと欲しい
    13. 一階の広さを変えずに、総二階で床面積を節約する方法
    14. 吹き抜けの位置には要注意
    15. 階段下は、トイレや収納とは限らない
    16. 建具の数と階段下の納まり
    17. 初めてのイメージパースは白い家?
    18. 冷暖房が心配な二階とつながる吹き抜け
    19. 22区画分譲に向けた妄想間取り
    20. 向きを変えたらスペースが増えたのだ
    21. 収納は人が立つ場所のスペースがポイント
    22. 間取り瞬殺くるりんぱ!
    23. コックピット型キッチンの通路は75cmで充分?
    24. セコすぎる?床面積の節約作戦
    25. 吊り戸棚が縦に伸びると食器棚なのか?
    26. 今更どこに(汗)PSって何なのさ?
    27. 洗面脱衣所になぜそんなものを!?
    28. 奥行き1365mmのトイレは、横からの出入りに向かない
    29. [我が家の間取り] 三枚引戸は壁厚注意 [最終プラン]
    30. 開ける道 [最終プラン室内窓修正版]
    31. 行き詰まる小屋裏収納階段
    32. もや下げて、屋根下がる。小屋下げないで、屋根上げる?
    33. 救いの天空率
    34. リビングの風通しは、キッチンの小窓が鍵
    35. 外観バランスとキッチン採光窓の位置
    36. 新たなるマドリヤン
    37. キンコンカンコン埋め込みたい、トンチンカンチン壁がない
    38. 約六畳の和室に三畳のたたみ?
    39. あえて板間を残す和室の畳の敷き方
    40. [実施承認図] 二階図面と窓のクルクル [最終版間取り]
    東玄関30坪3.5間✕5間のローコスト住宅の間取り | 幸せなローコスト注文住宅
    建築費1000万円台で実現した我が家の間取りは次のとおりです。 まっしんはやぶさ家の間取り 1階床面積57.09㎡(17.27坪)2階床面積44.73㎡(13.53坪)延床面積101.82㎡(30.80坪)敷地面積132㎡(39.93坪)部

    コメント

    1. おっさん より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      トイレの話がでましたね・・・
      実は、うちも当初横入りのほぼ同様なトイレ寸法だったのですが
      図面をみているうちに自分で気付き便器の先端から壁面までが40センチしかない状態でした。その時に住んでいた賃貸が65センチで正面から入る形でしたので40センチでシュミレーションしてみると便座から立ち上がる時に正面の壁で頭を打ちそうになりますし、注意しないとぶつけますね・・・また、便器を掃除する場合や嘔吐する場合お尻が壁に当たり前のめりになったりが考えられました。
      いい社長ですね・・・自ら失敗すると説得力がありますよ!住宅会社の社長が気付かず建てるわけですから一般人は住宅会社からのアドバイスがないと完成まじかにならないと分かりませんよね~
      うちの場合は、棟上げの時に気付き180センチ取れて難を逃れましたけど・・・INAXの図面カタログを見たりすると135センチ程度のレイアウトがあったりするからやっかいです。

    2. まっしんはやぶさ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      > おっさんさん

      コメントありがとうございます!
      前回ご指摘いただいた時は、鋭いなぁと思いました(^^;

      そうなんです。結構、規格住宅や建売りの間取りでも135センチのトイレを見かけるので大丈夫なのだと思ってしまっていました。プロの意見がないとわからない所ですよね。

      しかし、棟上げ時点で気づいて修正が効くのですね。

      トイレの寸法まで図る所まで考えていませんでした(苦笑)
      色々、詰めが甘い事を色々思い知らさせた家づくりです。

    タイトルとURLをコピーしました