四季仲介で22区画分譲の話を聞いた日の午後は、トマト住建との約束がありました。
やっと週末を迎えたので、22区画分譲の話を聞くために、単身四季仲介を訪ねました。待ったをかける大型分譲情報 - 土地探しターゲットが7区画分譲地に絞られ、すっきりした気分で価格決定を待つのみになっていました。正直土地に1880万円は厳しいですが、間取りもある程度満足できる見通しが出来ていますし、現在出ている建物価格とセットでぎりぎり頑張れそうな価格です。禁断のタレコミ!? - 土地探し翌朝に本当に、品質仲…
ようやく依頼していた見積りができたとの連絡があったのですが、前回の連絡から約2週間も経っておりすっかりやる気がないのかと思っていました。他社さんでは既にメールで見積りもプランもやり直してもらっていたりするので、レスポンスの違いは結構印象に響きます。
前回、吹き抜けを採用した間取りを思いついてしまったのですが、調子に乗って既に見積もり依頼している会社に間取りのアップデートと称してメールしてしまいました。一階の広さを変えずに、総二階で床面積を節約する方法 - 間取りちょっと番外編が続いたので、そろそろ、ちゃんと書きます(笑)…kisekinomyhome.comこの間取りを送ったのは、既に以前の間取りで見積もり依頼をしている、CRJとトマト住建、すでに見積もり…
折角の総二階プランが下屋付きに・・・
営業のIさんは、自宅近くまで来るというので、近所のファミレスで待ち合わせです。
この会社は、固定のモデルルームがないからか、客先で打合せが基本のようです。
子どもは自宅で留守番させて妻と二人で話しを聞きに行きました。
で、早速見せてもらったプランですが・・・・
[画像はイメージです]
なんだか随分二階がアレンジされています。
資料が残っていないので、かすかな記憶を頼って書きます。すみません。
前回の連絡では、吹き抜けの方がローコストだと言っていたのに、結局二階は一階よりも狭くして下屋を付けるプランになっていました。
下屋があるほうが、外観的には変化があって家らしいのですが、二階のアレンジの方向性がよくありませんでした。
私の作成した間取りでは、自分なりの目論見があって二階の廊下を1間幅に広くしてあるのですが、この廊下を普通の廊下に戻されています。
最初に・・・管理者向けにコメントをいただいた方、暖かい声援をありがとうございました!管理者向けコメントの返信の仕方がわからなかったので、ここでお礼申し上げます。今後もがんばって書いていきますね。さて、前回の続きですが・・・洗面脱衣所2階の間取りは、かなり固まって来たのですが、1階が今ひとつ納得しきれていませんでした。吹き抜けの位置には要注意 - 間取り前回、吹き抜けを採用した間取りを思いついてしまった…
その分、約4.5帖ずつの子供部屋を約6帖ずつに配分できるように工夫してくれたようです。
気持ちは嬉しいのですが、それだったら注文住宅にする意味があまりなくて、よくある建売の間取りになってしまいます。
確か、ひとつ建設の規格間取りとよく似た感じだったのですが、二階の廊下はもっと狭かったと思います。
今回は、ひとつ建設の規格住宅の間取りの話を書きます。7区画分譲の1号地に建てられる間取りを出してもらったのですが、この中で一番いいかなと思ったのが、この間取りです。安いけどなにか釈然としない規格住宅の見積もり - パワービルダー(建売・規格住宅)前回のひとつ建設との打ち合わせの続きです。4区画物件は、瞬時に消えてしまったので、7区画分譲の話に気持ちを切り替えます(笑)。といっても、7区画分譲のほうも同様に価…
見積り金額は期待はずれ
あと、肝心な見積り金額も、アチチホームやアルデンテには全く太刀打ちできない金額です。実は瞬時にダメだなと諦めたのであまり印象に残っていません。
営業のIさんも、金額を見た私と妻の顔に「こりゃ無理だ」と書いてあったためか、なんとなく諦めムードの雰囲気を醸しだしていました。
仲介手数料無料で買えないだと!
途中で、もう時間の無駄だなと思って適当に切り上げようとしたのですが、Iさんより
Iさん「この土地は、仲介手数料無料で購入されると聞きましたが、それは無理なようですよ?」
まっしんはやぶさ「ノミコミ仲介さんの専任という話ですよね。それは聞いています。ですが、他の仲介業者から販売できると聞いています」
Iさん「それは、絶対に無理だと思います」
まっしんはやぶさ「なぜですか?」
Iさん「実は、当社も仲介業もやっているので、当社を通して販売させてくれないかとノミコミ仲介さんに連絡してみたのです」
まっしんはやぶさ「えっ???」
Iさん「すると、ちょうどまっしんはやぶささんが、現地に訪問された日のようでした。来られましたよとおっしゃっていました」
まっしんはやぶさ「(あの日だ!ん?ちょっと待て・・・)私の名前を言われたのですか?」
7区画の土地の情報を聞いてから、約一週間後の土曜日朝に、とうとうこの物件のチラシが自宅に入っていました。行方不明の土地持ち主と新たな7区画分譲情報 - 土地探し持ち主がわかった二つの土地の続報が、トゥエルブライフのIさんから連絡が入りました。えぇ土地の方は、火事のあとの持ち主の行方が全くわからないとのこと。…kisekinomyhome.comと言っても、4区画建売りのチラシになっていて、3区画の土地売り部分は空…
勝手に仲介業者に問い合わせたことが判明
すると一瞬Iさんの顔色が曇り・・・
Iさん「いぇ、一切お名前は言ってません。あくまで、土地検討中のお客様に相談されていると話をしました」
まっしんはやぶさ「・・・・(ん〜、じゃぁ、なんで相手は来られましたよとか言ったんだよっ!)」
Iさん「とにかく、ノミコミさんによると、今は完全な専任物件なので、どこにも販売させないように徹底してあるとのことです。当社も仲介手数料0円で販売できるのですが、残念です。おそらく、まっしんはやぶささんのお話されている業者さんも扱えないと思いますよ」
まっしんはやぶさ「いぇ、絶対大丈夫と言われていますので、そんなハズはないと思います!(なんかムカツク)」
というような、やりとりがありました。
まさかノミコミ仲介に連絡を入れるとは、売主に話をするならまだしも、どの仲介業者とやりとりしているかも全く伝えていないのに・・・
十分予測しておくべきだったかもしれませんが、このトマト住建の先走りっぷりには、かなり憤りを覚えました。
そういえば、100年ホームは仲介業者に連絡を取っていいかどうかを確認してくれました。
「事前に土地をしっかり調べる」会社に見積依頼 – ローコストハウスメーカー
7区画土地現地から戻り、得た情報を、早速トゥエルブライフとCRJ、アチチホームにメールで連絡しておきました。この人からは買いたくないのに - 土地探し7区画の土地の情報を聞いてから、約一週間後の土曜日朝に、とうとうこの物件のチラシが自宅に入っていました。行方不明の土地持ち主と新たな7区画分譲情報 - 土地探し持ち主がわかった二つの土地の続報が、トゥエルブライフのIさんから連絡が入りました。えぇ土地の方は、…
Iさんは、絶対私の名前をノミコミ仲介に言っていると確信しました。
でなければ、「来られましたよ」などというやりとりはないはずです。
購入予定の仲介業者は大丈夫と言うけれど・・・
専任物件だけど、トゥエルブライフから販売してもらえることは、売主さんからも了承をもらっていることを聞いていたので、トマト住建からの話は全く気にしておらず、「うちは特別なんだよ〜」と気にしていませんでした。
しかし、この時の私は、事の重大さに全く気がついていなかったのです。

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント