建具

    メンテナンス

    [前編] 引き戸の後付ソフトクローザーを試してみた。

    最近では、ローコスト仕様の建具でも普通にソフトクローズ機能が付いているようですが、我が家が建てた2012年頃は、贅沢仕様のイメージでした。 我が家の建具のファミリーラインの引き戸は、当時のまさにローコスト仕様でソフトクローズ機能がなかったの...
    DIY

    11年目のドアノブの剥げをどうする?

    築11年目ともなると、流石にあちこちにくたびれた感じが出てくるのですが、このくたびれかたが、高級な建材を利用しているお家と差が出る一つなのかなと思います。 無垢系の建材だと、味が出てきたと見えるところが、塗装が剥げてみすぼらしさが目立ちやす...
    リフォーム

    【貸家リフォームWeb内覧会】ビフォアアフター一階ドア補修と和室編

    奈良の家が空き家になってしまった問題の続きです。 前回に続いて、築25年貸家のリフォームの内覧会を続けます。 今回は、一階ドア補修と実質メインのリビングとなる和室のリフォームの結果です。 ドアノブのビフォアアフター 築25年で退去直後のドア...
    奇跡の工務店

    [アコルデ2023年度標準仕様] 床材・建具 LIXIL編

    アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。 前回の更新から、あっという間に1ヶ月経ってしまいました。 最新仕様といいつつ、昨年の12月にお聞きした情報なので、既に変わってしまっていたら、ごめんなさい。 今回は、床材と建具のLIXIL編...
    奇跡の工務店

    [アコルデ2023年度標準仕様] 床材・建具 パナソニック編

    アコルデ最新仕様をご紹介するシリーズの続きです。 前回の洗面化粧台で、一通り水回り住設はご紹介したので、今回は床材と建具となります。 現在のアコルデの標準仕様では、PanasonicとLIXILから床材と建具を選べるのですが、今回はPana...