質問していたエコルマンドから返信がありました。
まず、パナソニックのパワコンを1台にした場合の見積もりは別途送ってくれるということです。
233kwパネル×32枚で7.45kWのお見積もりだったのですが、8枚減らした24枚で5.59kWになるとのこと。
ちなみに、パナソニックの場合233kwパネルでも実際は240kwぐらい発電するので、9枚減らすのもありということでした。
パナソニックの太陽光は、元々三洋なんですが、昔発電量に不備があって問題を起こしたことがあり、それ以来かなり厳しい発電量表記をしているみたいなんですよね。
なので、実際は平均的に240kwぐらいの発電はするんですが余裕を持って、233kwの仕様表記になっているようです。このためパナの場合は、シミュレーション値より実発電が大きく上回ることが多いという説明でした。
サンテックの場合は、パネル30枚でのお見積もりだったのですが、屋根の寸法からはあと2枚は載るようです。
しかし、32枚にしてしまうとパワコン2台になってしまって、償却効率が悪くなるため30枚で見積もっているということでした。
このエコルマンドの説明は、とてもわかりやすく納得感のある説明だなぁと好感が持てます。
そして、何気なく聞いた「他に有利なローンはないか」という質問にも回答がありました!
事前にJAのローンも気になっていることを伝えていて、良い条件だと褒めてもらったのですが、残念ながらJAは使えないことがわかったので、期待をかけていました。
そのご返事は・・・・
「城南信用金庫が安いと聞きましたのでご参考までにURLを下記します。」
なんですと?
太陽光発電を含めた、節電関係の設備導入に使える「節電プレミアムローン」という商品です。
なんと、初年度0.000%!2年目以降も1.000%の固定金利という驚愕の好条件ではありませんか!
融資期間が8年以内と少し短いのですが、元々そのぐらいの期間で償却したいと思っていたのでちょうど良いかもしれません。
ちょっと、ここで興奮してきました!!!
これなら、かなりお得かも!!!太陽光を付けてもいいかも!!!
でも、これはぬか喜びかもしれません。
- 実はJAのような条件付きなのではないのか?
- そもそも住宅ローンを二本も抱えてる我が家に融資してくれるのか?
など、気になる所があるので、本当に貸してくれるのか確認しておく必要がありました。

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント