入居5周年&工務店アンケート結果報告

    番外編

    夏休みが終わっちゃいました。
    会社員にとっては直接関係ありませんが、毎年なんとなく感傷的な気持ちになります。

    さて、我が家は、5年前の2012年8月31日にアコルデが建ててくれた今の家に入居しました。

    5周年マーク

    当時、長男は中1、次男は小4でしたが、今では高3&中3(受験year!)と、おかげさまですっかり大きくなりました。
    家族全員、ほとんど目立った病気もなく、健やかに暮らしてこられたこと、この快適なお家のおかげだと実感しています。

    祝5周年

    当時の幸せと感謝の気持ちを忘れないようにとブログを始めたのですが、かれこれ829記事にもなっていました。
    実は、最初の一年間は、一日も欠かさず更新してたんですよね〜(もう無理)

    ブログの5周年までは、もう少し先ですが、同じ工務店で建てた人がブログを始めてくださったお陰で交流できたり、最近のアコルデの状況を知ることが出来たりと、嬉しいこともたくさんありました。
    他の施主さんが家づくりを楽しまれている様子を見て、やはり我が家もアコルデにお願いして良かったと益々喜びを噛みしめる今日このごろでございます。

    最近では、メガソフトさんから連載のお話をいただいて、遠い記憶をあらためて思い出す機会となり、様々な幸運とたくさんの人々の好意に支えられた家づくりだったのだとあらためて思い返しています。

    家づくりとして、お役に立てる情報はあまりないかもしれませんが、これからも日常での気付きを細々と書いていきたいので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

    工務店アンケート結果報告

    さて、今回は、お約束していた工務店アンケートの結果もお届けします。
    実は、先日アコルデのホームページをどうするかお悩みのようなことを小耳に挟んだんです。
    ならば、何か参考になるような情報収集が出来ないかと考えたわけでございます。

    折角なら、かっこいいホームページになって欲しいなぁと思いつつ、あまり敷居の高い雰囲気になったらアコルデの良さが失われないかなぁと、勝手に余計なお世話の心配もしてみたり(笑)

    ということで、どのような結果となったのかを御覧ください。
    今回は、トータルで10件のご回答をいただいた内容の集計結果です。

    工務店のホームページのデザインに重視すること

    01工務店のホームページのデザインに重視すること
    ホームページのデザインでは、情報がわかりやすく整理されていることが最も重視されているようでした。
    私自身、欲しい情報がどこにあるのか、見つけにくい工務店のホームページで困った記憶が多々あるので、とても共感できます。

    工務店のホームページの使い勝手

    03工務店のホームページの使い勝手
    Q&Aの情報が少なくて問い合わせするのが面倒という意見が最も票を集めました。
    これも、私も同じ意見だったので、よくわかります!
    デザインがかっこよすぎるホームページが敷居が高い(値段が高そう)というのも、私自身が持った印象でした。

    あと、「かっこいいけど、なんだかよくわからない」というホームページも幾つかありましたねぇ。

    工務店のホームページの情報に重視すること

    02工務店のホームページの情報に重視すること
    皆さん設計事例や詳細な施工情報が知りたいようです。
    設計事例は施主さんの個人的情報でもあるので、なかなか詳細な事例を載せるのは難しそうですが、これから建てる人にとっては、どんな建て方をされるのか、どうしても気になる点ですよね。

    あと、工務店だけでなく、不動産屋さんでも言えることなんですが、結構写真が小さくて困るときがよくあるんですよー。
    拡大ってボタンを押しても写真の大きさが一緒とか(笑)

    工務店のホームページで心配になること

    04工務店のホームページで心配になること

    そうですよね。
    お客様の声や施工事例は、内容そのものだけでなく、定期的に追加更新されている形跡が見えることも重要な気がします。
    でもホームページの更新に手が取られて、建築のしごとがおろそかになってしまっては、本末転倒なので難しいところですが。。。
    結構、施主さんとトラブルのクチコミが多い工務店さんが、積極的にホームページの更新をされてたりするケースも見かけたりしたので、更新頻度が高いから良い工務店と言えるとは限らないので要注意だと思います。

    回答内容割合

    建築費予算(税別)

    05建築費予算
    今回は、2000〜2500万円のご予算の方のご回答が多かったようです。
    我が家よりも、かなり上の価格帯ですね〜

    建築計画

    06建築計画
    建築中と、建築済みの方で半々の回答者数となりました。

    契約した建築会社

    契約した建築会社
    今回は、アコルデ以外の地元工務店で契約された人が半数以上でした。
    アコルデに決めた人以外の視点が得られたので、アコルデに参考にしてもらうにもとても良い情報になったのではと思います。

    その他・当ブログへのご意見

    07その他・当ブログへのご意見
    最後にフリーコメント欄のご紹介です。
    このような声援は本当にうれしいですね!ありがとうございます!

    隣の建売の話も、まだ途中ですが、引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m
    確かに、ホームページの雰囲気によっては、頑固な職人さんがやってるのかなーと思う時もありますね。

    ということでしたが、いかがでしたでしょうか?
    皆さんの工務店のホームページの捉えかたを知ることが出来て、とてもおもしろかったです。
    ご協力いただいた皆さん、あらためてどうもありがとうございました。

    アコルデにも、参考にしていただける情報になればと思っております。

    ちなみに、当ブログの読者アンケートのほうにも、ご紹介できていない回答がありました。
    コメントもいただいていますので、またあらためてご紹介させてくださいませ!

    ではでは、夏休みも終わりとはいえ、まだまだ残暑が厳しいので皆様がんばりましょう♪

    コメント

    1. 相太 より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      800以上の記事を継続して更新し続けるまっしんさんは本当
      凄いですね~!!

      アコルデさんは一度新しいサイトに切り替えて、また元に戻された
      ようですね!新しいサイトもよさそうだったんですけど、まだ
      未完成だったみたいでした。

      工務店のホームページに求めるのはブログのセオリーでもありますが、
      自分的には定期的な更新と、実のある情報があることでしょうか。(^_^;)

    2. まっしんはやぶさ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      ありがとうございます!
      さすがに、最近はどこまで続けられるか、かなり怪しくなってきましたが(笑)

      でも相太さんの方が複数のブログを回されていて、毎回あの記事のクオリティを提供されているので頭が下がります。

      アコルデの新しいサイト気づきませんでした!
      見たかったなあ〜
      いつ公開になるのか楽しみです。

      個人のブログでの更新は、気楽なものですが、仕事として頻繁に更新するのは、大変なのでしょうね。

    タイトルとURLをコピーしました