セルロース断熱の話を聞いた二階には、ホームページで見た造作の洗面台やモザイクタイルのサンプル展示がありました。
以前に、妻の友達の家が来客兼用の洗面台で採用していたらしく、「かわいい〜」と気になっているようです。
妻の心を掴むガラスブロック!
その同じ友達の家で採用していたらしい、「ガラスを壁に埋め込んだのが〜」と妻が言うと、すぐにガラスブロックのことだとわかってくれて、「それそれ〜」と妻が盛り上がっています。
以前から、壁にガラスを埋め込んだのが〜と言っていたようなのですが、私もやっと現物を見てイメージがつかめました。
しかし、ことごとく妻のツボを突いているような気がします・・・
この気さくで、楽しい営業さんがまさかの社長!?
という感じで盛り上がっていると、営業さんが「実は、社長をやってまして〜」と名刺を差し出してくれました。
しかも、他に不動産仲介もやっているらしく、土地の紹介のお手伝いもできますよと仲介会社トゥエルブライフの名刺もくださいました。
!!!え〜、社長だったんですか???
随分親しみやすい感じなので、普通の営業さんと思ってしまい失礼しました!
社長自ら一人で営業
社長によると、他には営業はおらず一人でお客様対応をしているとのこと、後の社員は全員現場だそうです。
営業にお金をかけずに現場にお金をかけるポリシーなのだとか。
それにしても、社長が一人で営業ってすごくないですか?
脅威のクチコミ効果
あまり宣伝にもお金をかけていないのですが、お客様の半分以上が口コミの紹介で成り立っているそうです。
それだけ、お客の満足度が高いことが自慢のようで、2階の部屋に貼り出してあるお客様の直筆アンケートには感謝の声がたくさん書き込まれていました。
実は、この社長は元々大手のハウスメーカーの相当偉い人だったのに、あえて独立して会社を立ち上げた熱い人のようです。そういえば、CRJの社長も良く似たことを言っていましたが、アルデンテの方が親しみを感じます。
これまで色々見て来た建築会社とは随分雰囲気が違うなぁと思い身を乗り出しながら、さらに話を聞いて行きます。
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント