すみません。脈絡なく話しが飛びますw
時系列で過去の写真をチェックしていたら、夜のリビングの様子を写した写真が出てきましたので紹介します。
といっても、天井だけですが(笑)
我が家は、悩んだ末リビングにダウンライト4つ配置したのですが、設計当時は充分な明るさが得られるのかとても不安でした。
特に、吹き抜けを避けて、ダウンライトが偏って設置されているので吹き抜けの下が暗いのではと・・・
そこで、吹き抜け部分にスポットライトを追加したんですよね。
でも、結論としては実はこのスポットライトは、ほとんど点灯していません(笑)
可動式のスポットライトなので、吹き抜けの上向きに照らしたりするとおしゃれかなぁと思ったのですが、入居時に下に向けた角度のまま、一切触ったことがないという(笑)
その様子がこちら。
先ほどの写真は、2012年の入居直後ですが、こちらは今現在の写真です。
左側に消灯しているスポットライトが見えます。
電気代節約の意味もあるのですが、実際は4つのダウンライトで充分な明るさでした。
本を読んだりする明るさとしては少し暗いかもしれませんが、この電球色の柔らかい明るさが、リビングをとてもくつろげる空間してくれていて、すっかり気に入っています。
以前は、昼光色か昼白色の白っぽい照明でしか暮らしたことがなかったのですが、電球色のリビングはとても落ち着くことを実感しました。
そういえば、外国人の方が日本にくると白っぽい照明が明るすぎてびっくりするそうですね。
ところで、また全く脈絡がありませんが、このリビングの写真を撮ったころに、今使っているオーブントースターを購入したようです・・・・
最近、タイマーのチンという音が鳴らなくなってきたんですが、まだ持ってくれるかな(汗
− PickUp 幸せなローコスト注文住宅 −
- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分達もダウンライトってどれくらい明るいのか物凄く不安でした!特に妻が不安だったので100Vの蛍光色のダウンライト3つをキッチンに配置しましたが、電気が通ってダウンライト3つの明るさをみると・・・・。十分明るかったです(笑)
実際建ってみないと判らない部分でしたね(^_^;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます♪
ダウンライトって、小さいので心もとないので不安ですよね〜。
意外に一つでも明るいのでびっくりでした。
相太さんのお家も十分な明るさでよかったですね(^^)
ということは、もういよいよご入居でしょうか!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お盆前に引き渡しになりました!現場監督のS木さんと楽しく会話しながらの調整も、もうすぐおしまいかぁ~と思ってきました(笑)
火災保険、テレビ、ネット環境、引っ越しと色々と最後も忙しいですね(^_^;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いよいよお引き渡しですね!おめでとうございます!
出来上がってきて、寂しくなる気持ちわかります(笑)
暑い時期の引越し準備など大変ですが、どうぞ体調にはお気をつけくださいませ!