[着工30日目] バルコニー立ち上がりの高さの謎と小屋裏

    上棟〜木工事

    上棟後の6日目の現場、この日は日曜日なので誰もいませんでした。

    はしごで、二階に登ってみると、バルコニーの形が出来て来ています。
    2012-06-03 102524

    ・・・・ん?
    ・・・あれ?

    バルコニーの立ち上がりって、こんなに高かったっけ?

    この頃住んでいたのが借家ながらも一戸建てに住んでいて、もっとバルコニーの立ち上がりが低かったので体感的にとても気になります。

    メジャーを持って来ていなかったので、はっきりした寸法はわからなかったのですが、手すりなしでも1100mmほどありそうです。
    手すりの高さを含んで1100mmの高さになるはずと思っていたので、けっこう違和感を感じます。

    でも結局、床部分は勾配を付けてからFRP処理をするはずなので、もうすこし印象がかわるのかなぁと特に問題視はしませんでした。

    2012-06-03 102529
    こちらは別の角度から、やはりかなりの高さがあります。

    2012-06-03 102801
    こちらは、大工さんの作業台っぽいですね。

    この後、かなり恐い思いをして、小屋裏収納部分にはしごで登ってみました。
    2012-06-03 102941
    床が貼られている部分は、小屋裏収納になる部分です。

    2012-06-03 102945
    この写真の右側スペースから階段で上がってくるようになります。

    さらに、足場から屋根を見られる所まで上がります。
    2012-06-03 103129
    なんとか写しましたが、かなり必死(苦笑)
    コロニアルクアッドです。

    足場につかまりながら、iPhoneで写真を取るのは結構恐かったです。
    こういう時は、片手で操作できるコンパクトカメラのほうがいいですね。

    2012-06-03 103132
    ちょっと違う角度から。

    2012-06-03 103154
    角度によって色が違うように見えます。

    屋根はなかなか拝めませんので、なんとか頑張ってみる事が出来ましたので、悔いはありません(笑)

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました