[着工71日目その3] 階段と階段下洗面所

    上棟〜木工事

    着工71日目のフォトレポが更に続きます。

    とうとう階段が出来上がりました!
    IMG_0534.jpg
    階段は、木工事の後半に出来るのですが、とても待ち遠しいですよね。
    ずっと、これまで妻もハシゴを使わず二階に上がれるようになりました。

    廻り階段の踏み板です。
    IMG_0548.jpg
    我が家の階段は、建具と同じジェラータです。

    こちらは、階段下の写真。
    IMG_0539.jpg
    この階段下には、洗面脱衣所からアクセスできるようにします。
    3段目と4段目の下の微妙なスペースも無理を言って空けておいてもらうようにしました。
    左上の柱に「カベ」とあるのですが、トイレと同じように後から引戸を収める薄壁が後で付きます。

    さらに階段下のチェストを置く所です。
    IMG_0537.jpg
    想定通り、廻り階段の下に窓がうまく納まりました!
    窓の上のスペースに、まだ少し余裕があるので、もうちょっと大きな窓が付けられたかな?
    でも、ここは設計時点で寸法が読みにくいところだったようなので、少し余裕を見たのかもしれません。

    次は、洗面化粧台が付く部分です。
    IMG_0538.jpg
    洗面化粧台の上のFix窓は西向きなのですが、思った以上に明るくびっくり!
    これも、アコルデの岡本社長のナイス提案なんですよね♪

    これは、階段を上がる途中で見えた和室クローゼット上のロックウールです。
    IMG_0545.jpg
    和室側が見えていますが、一階の天井は断熱目的ではないので、いいのかな?

    階段途中から、洗面脱衣場側を見下ろした所。
    IMG_0546.jpg
    正面は、システムバスの壁です。
    なんとなく、ここを閉じてしまうのがもったいないような(笑)
    柱のボルトの部分にもちゃんと発泡ウレタンが詰めてくれていますね。
    恐らく金具の結露防止だと思います。

    長くなりましたが、次回は、71日目最後の大発見を紹介します。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました